2025年5月18日日曜日

蒸し暑い

 昨日の大雨が朝には止んで

今朝は区の側溝掃除の日でしたので無事に終わりになりました

蒸し暑くひと汗かきました  梅雨入りかな


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

ブルマンの予約焙煎日は 28日 です



{煎人のひとり言}
あれから10年、、、
東チモールの農園を2014年に訪ねてから一昔が経ちました
また行きたいと思ってもなんだかんだと用事が有り気が付けば
何処の農園にも行っていないな
ジャマイカとコロンビアに行きたいけど年々体が動かなくなっているから
もう無理だろうな~
東チモールの3人娘は元気かな?



{今日の1枚}
東チモールの3人娘


明日は定休日でお休みです

2025年5月17日土曜日

本降りの雨☔

 今日は1日雨でしかも雨量が多いですね

梅雨入りが早いかも、、、


{コーヒー情報}

*本日焙煎したので珈琲豆は全部揃っています

ピーベリーは グアテマラ です
 今週グアテマラピーベリーを焙煎したのですが完売してしまったので
 本日またグアテマラピーベリーを焙煎しました

*特別焙煎豆はお休みです(来週エチオピア・ゲイシャやります)

ブルマンの予約焙煎日は 28日 です



{今日の1枚}
もう直ぐ再建 色が変わるみたいですね

じゃあまた。

2025年5月16日金曜日

大丈夫か?

 風も心地よく吹いていて寒くもなく穏やかな気候です

富士山の雪も熔け始めこれから 黒い夏富士 になっていきますね

雪が有る富士山の方がいいのになぁ~


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

モカ・マタリ が少なくなりました



{煎人のひとり言}
埼玉県で小学生の通学の列に車が突っ込みそのまま逃走したり
中学生が「刑務所に入りたいから誰でもいいから殺したかった」と
お婆さんを背後から刺し殺してしまったり
ストーカーの相談を警察にしていても殺されてしまう
変な世の中になってきた気がします

大丈夫なんだろうか?





{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年5月15日木曜日

配達日

 お天気も良く過ごしやすい気温でgood😚👍🏻

何だか梅雨入りが早そうですね


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

キャラメラード と パプアニューギニア 有ります

*特別焙煎豆はお休みです

ピーベリーは グアテマラ です

ブルマンの予約焙煎日は 28日 です



{煎人のひとり言}
昨日は年配の女性客が多くグループで来店してきます
小さいお店なので4人以上は席を作るのが大変です
しかも一見さんなので全員が冷たい飲み物 必ず1人は珈琲以外の注文
一時店内にいるお客さん10人中グアテマラのホットコーヒーを
飲んでくれたのは一人だけで他はアイスオレかコーヒーフロートでした

もっと暑くなって来たらどうなるのだろうか
なのでアイスコーヒー用のグラスを購入しました
なんだかなぁ~



{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2025年5月14日水曜日

入荷しました

 キャラメラード と パプアニューギニア の

生豆が昨日入荷したので焙煎できますヽ(^o^)丿


{コーヒー情報}

*これから欠品中の豆から先に焙煎します

*今回入荷のキャラメラードは生豆も綺麗ですがパプアニューギニア
 ピーベリーが大量に入っています ハンドピックでは取るのに大変なので
 いつもよりピーベリーが多く入っていますのでご了承ください

ブルマンの予約焙煎日は 28日 です
 今回分で値上げ前に仕入れていた分が終わりになります
 新しい樽を仕入れるのですが今まで通りの価格でのご提供は無理なので
 毎回購入されている方々と相談しようかと思っています





{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年5月13日火曜日

15時まで豆売り

 いい天気になりました🌞 

今日は焙煎しながら15時まで豆売りを行います


{コーヒー情報}

キャラメラード と パプアニューギニア の生豆が納品遅れで
 入荷されていないので本日は焙煎できません 
 キャラメラードは欠品中 ニューギニアは少し有ります
 本日入荷予定ですので明日焙煎します

*特別焙煎豆は ブラジルさくらブルボン が終わったので
 何か探して注文します(エチオピア・ゲイシャは少し有ります)

ピーベリーは グアテマラ です




{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年5月11日日曜日

クラシコ

 今日は 店が在る区の側溝掃除が8時からありひと汗かいてきました

すごしやすい様な気温ですがムシムシです

来週の日曜日は自宅のある区の側溝掃除です 役員なので半日仕事です

毎年繰り返される行事ごとですが人も少なくなってきますね


{コーヒー情報}

キャラメラード 欠品です

*他の珈琲豆は全部揃っています

約10年前にブラジル農園視察に行き クラシコ と キャラメラードを
 試飲テストして自分なりに気に入ったので仕入れることになり
 今までメニューに加えてきました

 最近 クラシコ の生豆が 
 毎回農園が違く豆の状態も少し違ったりしていました
 
 問屋さんのホームページから生産者リストを検索したら視察に行った農園が
 無くなっていました 問い合わせたところもう5年くらい前に農園破綻して
 やめていました  そんな感じには見えなかったので残念です
 お店には当時の写真が飾ってありますが 笑顔です



{今日の1枚}
クラシコのナカオ農園 親子

明日は定休日でお休みです

2025年5月10日土曜日

どこそこ

 ゴールデンウイーク明けで運送会社が混雑している為か

生豆の入荷が遅れています  来週になってしまうかも


{コーヒー情報}

マンデリン と タンザニア の豆が少なくなっています

キャラメラード は 生豆の入荷遅れで欠品になっています

*他の珈琲豆は全部揃っています




{煎人からお知らせ}
ここ2~3日店内の音楽が聴けない状態でした
やっぱ音楽が流れていないと落ち着かない感じです
開店以来 USEN におぇわになっていますが機械も当時のままだったので
限界が来たのかもしれないですね
昨日交換してアンテナも見て頂き今日からは快適に音楽が流れています

アンプも壊れていたので外してしまったのでスピーカーが2個になっています
そのうち直します

人間と同じく加齢と共にどこそこ壊れてきますね






{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年5月9日金曜日

もう雨予報

 午後か夕方から雨予報で明日は雨

何だか疲れる、、、


{コーヒー情報}

*昨日想定外にお豆のお客様が多く欠品している豆もあったので
 今朝から焙煎しましたので珈琲豆は全部揃っています

ピーベリーは インド です

ブラジルさくらブルボン 今回焙煎して生豆が終了になります

キャラメラード と ニューギニアの 生豆が入荷遅れですので
 もしかして欠品になるかも知れません🙏🙇
 欠品になるとガリオンブレンドが出来なくなってしまいます




{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年5月8日木曜日

晴天

 風が少し有りますがいい天気です

今日は配達日なので晴れて良かったです


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

ブラジルさくらブルボン 少なくなっています

コロンビア・エメラルドマウンテン 少なくなっています



{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2025年5月7日水曜日

通常営業

 雨も上がり過ごしやすい気候になっています

まだ衣替えも冬物は全部片づけられない状況で朝は肌寒く感じます

でももうすぐ猛暑の暑い夏が来るのですね🏖️🌞


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

*少ない豆も今から焙煎します

ブラジルさくらブルボン あります

ピーベリーは メキシコ です


{煎人からお知らせ}

コーヒーフィルター(ろ紙)の価格が値上がりしました
台形の通常のろ紙 と 円錐フィルター 両方とも値上げになります
もう何でも値上げですね、
大箱でいつも注文しているので新規に仕入れる時には値上げになっています
今回の分も終わって新たに仕入れた時にまた上がっているかも

珈琲豆生豆も毎月品薄で取り合いになっていて毎月値上げです
なんだかなぁ~



{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年5月6日火曜日

予定変更

 本日17時まで営業予定でしたが

ひま で 焙煎も先ほど終わったので30分早めに閉店します

🙇🙏 天気も悪いから動かないですよね


明日からは通常営業になります

じゃあまた


雨 本降り

 ゴールデンウイークの最終日です あいにくの雨です☔

本日は焙煎しながら喫茶も営業しているのですが、、ぼちぼちでんな


{コーヒー情報}

*ほぼ全部の豆を焙煎していますが深煎り豆はこれからになります

ケニア と インド は まだこれからになります

*少ない豆は明日の焙煎になります



{煎人のひとり言}
昨日ゴールデンウイークの1日定休日と重なりお休みしました
折角なので昼飯をどこかへ食べに行こうと思いお出かけしました

お目当ての所へ行ったのですが10:30に着いたらすでに6組待ち
やめて、パスタに行ったら11:30開店で40分待ちなのでやめて

さかなを食べに行くことになり三津を目指して10:58着
予約の名前を書いたら7番目ですぐに開店かと思ったら11:30だったから
グ~グ~お腹が鳴るけど我慢して待っていたら開店するころには100人位
並んでいました 伊豆ナンバーは自分の車だけで他は全部県外
さすがゴールデンウイークだと思いましたね





{今日の1枚}


じゃあまた。

2025年5月4日日曜日

営業日

 昨日とは違って富士山は雲に隠れています

ゴールデンウイーク中の日曜日ですがあちこちで混雑するのかな


{コーヒー情報}

ケニア と インド 欠品になりました

*珈琲豆は全体に少なくなっています(明日は休みなので焙煎予定無です)

キャラメラード と パプアニューギニア 残りわずかです

コロンビア・エメラルドマウンテン は カップコーヒーのみご提供です

*昨日予定通り「東チモールのドリップパック」入荷しました



{煎人のひとり言}
修善寺や天城では田植えが始まっています
今年はお米が足りるのかな?
アメリカやヨーロッパで日本米を買うと日本で買うより安いようですが
何で~? 
何処かの業者が買占めして海外に放出しているのかな?
海外で日本米が人気あるようなので持って行ってしまうみたい
日本は主食も奪われてしまい大丈夫かな



{今日の1枚}


明日は定休日でお休みです

2025年5月3日土曜日

晴天なり

 昨日の大雨?が止んだと思ったら嘘のように雲一つない

真っ青な晴天になりました🌞

気持ちいい位に晴れているので てくてく歩いて出勤してきました🚶🏻‍♂️🚶🏻

富士山も昨日の雨は雪だったようで半分くらいまで真っ白になっていました

明け方まだ寒く感じるのは当然なのかな



{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

インド は 少ないです

ブラジルさくらブルボン あります





{今日の1枚}
今朝の富士山

じゃあまた。

2025年5月2日金曜日

なんだ!この雨

 時々大雨になり、止んだり 今日は1日こんなかなぁ~

ゴールデンウイークは明日から4日間が本番かな?

昨日の配達でも道路はそれほど混雑はしていなく沼津港もいつもの

日曜日くらいの人でしたね


{コーヒー情報}

*先ほどまで焙煎していたので珈琲豆は全部揃っています

ブラジルさくらブルボン 少なかったので焙煎しました(後1回分残り)

コロンビア・エメラルドマウンテン と エチオピア・イリガチャフ
 少なくなっています



{煎人のひとり言}
お世話になっているラーメン屋の番頭さんが昨年独立していて一昨日
別のお客さんから聞いたので昨日行ってきました
「ラーメン屋 だいちゃん」 久しぶりに食べたから懐かしくさえ感じました
やっぱ美味しかったです
定休日は水曜日なのでこれからは行く場所に困らなくて済みそうです
親子2人でやっているから応援したいですね
本店は店主の方が体を壊して今は昼の時間だけしかやっていないようです





{今日の1枚}


じゃあまた。

2025年5月1日木曜日

営業中

 本日は配達日ですが喫茶も18時まで通常営業しています

まだ 朝は肌寒いですね


{コーヒー情報}
ブラジルさくらブルボン はビンだけになりました

東チモール 大量に出てしまったので残り少ないです

*他の珈琲豆は全部揃っています





{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。