2023年5月28日日曜日

どうする?コナ!

 年末特別焙煎用の豆を探しているのですが・・・

久しぶりに ハワイコナ・エクストラファンシー が入荷されました。
お客様によく聞かれる銘柄ですが、ベリーボウラ(害虫)により
コナは全滅してしまい、いい豆が無い状態でした。
ベリーボウラ
ただ、日本に無いからよけいに「幻の珈琲」扱いになってしまい
ハワイに旅行に行かれた方が大量購入して、お土産に配るから
生産者はどんな豆でも売れるので、品質管理をしなくなり
最高グレードの エクストラファンシー は ほとんど入荷されませんでした
時々入荷しても超高額豆でした。

今回、価格は超高額ですが年末用にどうかなと思いました。
ブルマンの販売価格の倍以上になります(100g/¥4000~5000)

高すぎるけど100%エクストラファンシーです。
3kg仕入れるつもりですので販売個数は25個/100gになると思います。
焙煎は中深煎りの予定です。(生豆を見てみないと分からないけど)

気になる方は早めにご一報ください。




{コーヒー情報}
*本日焙煎したので珈琲豆は全部揃っています。

エルサルバドル・ハニー ビンだけになりました。





{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月27日土曜日

晴天なり

 今朝は歩いて出勤🚶💦

雑草だけが元気に育っています。

今日も キジ や ひばり が鳴いていました。

子供のころ ひばり は天高く羽ばたいていたように感じましたが

それ程高い場所で鳴いていませんね😃


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

*中深煎りの豆はビンだけになりました。




{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月26日金曜日

配達です

 大型の台風が近づいて来ているから来週初めにかけて☔雨予報です。

このまま梅雨になってしまうのかな?🌀☂


{コーヒー情報}
ブルマン 400g 残りましたので店頭販売します。
 今回入荷分のブルマンはピーベリーが多く小粒です(≧◇≦)

*特別焙煎豆は エルサルバドル・ハニー です。
 
ブラジル・さくらブルボンは 今回お休みです。
 生豆が残り1回分ありますので次回焙煎で終了となります。

*珈琲豆は全部揃っています。



{煎人のひとり言}
お店の広場、、毎年雑草だらけになっていますが、
当初は野菜を作ろうと思っていました。親父の小型耕運機も店に置き
何度か耕してみたのですが、とても珈琲屋との両立は難しく
素人のやる気が起きてこず、、、現状維持です。

なので整地することにしました。
あまりお金を掛けられないからやれるだけになります。
何かフリーマーケットみたいなイベントで使っていただけたらいいかな

出来上がったら画像添付します。



{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年5月25日木曜日

焙煎中

 今日はブルマンの予約焙煎日です。

もう出来上がっていますがまだ仕分けをしていませんので

店頭販売分が有るか分かりません。


{コーヒー情報}
*昨日 エルサルバドル・ハニー を焙煎しましたが浅煎りをやめて
 中深煎りにしました。豆の見た目はマンデリンと同じようです
大粒です。煎りてては癖がありどうかなと思いましたが今朝試飲したら
癖も無くなり中深煎りの少し苦みのある感じになっていました。
浅煎りにするとうまく表現できませんが「乾燥」した感じになると思います。

*ピーベリーは エチオピア です。

キャラメラード 欠品中ですが焙煎できましたのでハンドピック後
 店頭販売します。



{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年5月22日月曜日

天気よし!

 昨日は晴れるかと思ったけど曇天で今にも雨が降りそうな空でした

今日はいい天気です🌞💯


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

*次回 エルサルバドル・ハニー テスト焙煎してみます
 浅煎り目で焙煎予定です。

25日はブルマンの予約焙煎日です。



{今日の1枚}

じゃあまた。
明日・明後日は定休日でお休みになります。

2023年5月21日日曜日

てくてく

 今朝は久しぶりに歩いて出勤しました🚶

いつもと同じ通勤路ですが イチゴハウス や ミニトマトハウス が

多くあり早い時間から仕事しています🍅🍓

修善寺や天城では田植えはゴールデンウイークごろ行いますが

この辺は来月初め頃が多いですね、

もう田んぼでは田植えの準備が始まってます


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

特別焙煎豆の ブラジル・さくらブルボン と コロンビア・ピーベリー
 残り少ないです
 ブラジル・さくらブルボンは生豆が後1回分有りますので
 次回焙煎で終了となります。また来年👐



{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年5月20日土曜日

雨が、、やんだ

 今朝は雨あがりで少し涼しく感じましたが、暑くなるのかな?

焙煎しています💦

欠品している豆は有りませんが少なくなっている豆を煎っています。


{コーヒー情報}
コロンビア・エメラルドマウンテン 入荷しましたので焙煎します。

エルサルバドル・ハニー テストで仕入れてみました。
 ハンドピック後 焙煎してみますのでまたお知らせします。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月19日金曜日

今日だけ雨☔

 天気予報が当たり午後から雨☔になった💧

天気のせいなのか、サミットの中継を見ているのか、暇です👀



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。



{煎人のひとり言}
歌舞伎界も大変な苦労があるみたいですね。
順風満帆のように感じていたけどそうでもなかったようですね。

両親を亡くしてしまった以上、猿之助さんは元気になっても また
繰り返すような気がします。
もう テレビや人前には出てこない気がします😔😕



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月18日木曜日

都合で

 明日、私用があるので配達は今日になります。

ご迷惑をお掛けします🙇🙏


昨日5時に🐱猫達に起こされてしまいそのまま起きてしまったので
店に来て焙煎しました💪😂
今日が配達なので2日で焙煎するところ1日でやったのでなんと!
夜の7時30分までかかりました💦🙀
今朝は4時45分に🐱に起こされてしまったので
店に来て配達の準備をしたのでいつもより早く準備が出来ました😅


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

特別焙煎豆は ブラジル・さくらブルボン と コロンビア・ピーベリー
 です。ブラジル・さくらブルボンは後1回分生豆が残っています。

エルサルバドル温泉 少し濃く焙煎してみました。

コロンビア・エメラルドマウンテンの生豆の入荷が遅れている為
 ビンに有る分で休止になります。次回焙煎までに間に合えばいいですが



{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年5月15日月曜日

雨です(-_-)

 昨日の嵐のような来客者が去った後は、、、


豆が、、減った!(孤独のグルメ)


{コーヒー情報}
インド 完売です。 他の深煎り豆は有ります。

中深煎りの イリガチャフ と ニューギニア と キャラメラード
 残りが僅かになりました。

ガリオンブレンドも ビン だけになってしまいました。
 今ある豆でブレンドできないので終了次第完売です m(__)m

*浅煎り から 中煎りの 豆は全部揃っています。




{煎人からお知らせ}
19日の配達は 18日 に変更になります。
26日からは通常配達になります。
ご迷惑をお掛けします🙏🙇



{今日の1枚}


雨で最悪の配達日ですが、安全運転を心がけて行ってきます。
最近スピードを出している車が多く配達していると後ろに
くっつく車が多く感じます
じゃあまた。

2023年5月14日日曜日

なんじゃこりゃ!

 今朝は雨予報だったのが外れて曇りだったから、区内一斉の

側溝掃除があり朝からマンホールや側溝蓋を持ち上げて、疲れました💦

店に8時ごろに来て焙煎したのですが、数も多くていつものようにやっていたら

昼12時から15時の間に物凄い数のお客さんが来店😨🙀⚡⤵

なんじゃこりゃ!!でした、、、、👀

もう少し時間をずらしてくれたら接客も丁寧にできたのに、、、、

自分は焙煎していると釜から離れることが出来ないから手伝うことも出来ず

イライラしていました。

昼飯に有りつけたのは2時半でした、、、


{コーヒー情報}
東チモール 焙煎したのですが残り少なくなりました(≧◇≦)

パプアニューギニア 修道院  残り少ないです。

*明日配達ですが今日はもう焙煎する元気がないです😿😒😔

ガリオンブレンドも、もう混ぜる豆が無くなったので今作ってある分で
 欠品になります。m(__)m

*昨日少なかった豆は全部焙煎してあります。





{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月13日土曜日

ばたばた

 店に来た時には雨は降っていなかったのですが、焙煎していたら

雨☔になりました。天気予報だと2~3日雨になるみたいですね。



{コーヒー情報}
*なんと! 今日は1人のお客様が買われていく量が多いです('◇')ゞ

タンザニアが 多めにあったけどビンに半分になってしまいました💦

ソフトブレンドも ビンに半分です💦

*焙煎したので他の珈琲豆は揃っています。

グアテマラは まだ有りますが集中して注文が入るとヤバイかも・・





{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月12日金曜日

季節、、

 天気も明日からしばらく雨予報ですが、、梅雨かな?☔

今年は季節が早いからね、、、

大きな地震があちこちで起こっているから心配ですね

静岡県は大きな断層があるからな~ いつ起きてもおかしくないと

専門家がテレビで話していました😧😣


{コーヒー情報}
*昨日焙煎したけど キャラメラードが 残り僅かになりました。

ニューギニアも 少ないです🙏

パナマ 人気が無いので今残っている生豆が終わったらメニーから
 外すことにします。(まだ数か月分は残っています)

コロンビア・プリメーラ の生豆が終了したので
 ナリーニョ チャチャグイ・カサブイ農村 に今月末くらいから
 変更になります。標高が高い所で栽培されていますが小粒で欠点豆も
 多くどんな感じか心配です。

パプアニューギニアはトロピカルマウンテンから修道院に変わっています。



{煎人からお知らせ}
次回の配達は18日に変更になります
19日に都合がつかないのでご迷惑をお返しますがよろしくお願いします
18日が都合付かない方はご連絡ください





{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年5月11日木曜日

焙煎終わった

 最近、何でこんなことするのかな? と 思う事件が多すぎますね👿

銀座の時計店襲撃犯人たちは18歳から成人なのに名前が出ないのは

何故なのかな?高校生はどこの高校なのか?なぜ隠すのかな?

報道関係者も最後まで責任をもって報道してほしいですね💢😠



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

ブラジル・さくらブルボン 焙煎しました。

*コスタリカ・グアテマラ・ニューギニア・イリガチャフ
 コロンビア は 農園が変更になります。
 問屋さんに入荷されてくるたびに農園変更になって来るか
 値段が上がり過ぎてしまい他の農園を探すか
 生豆が少なくなるとあちこち探し回ります💦



{煎人のひとり言}
昨日、コーヒーカップの事を載せましたが
高額なカップをもう購入することが無いでしょうね。
コロナで人の行動や考えも変わってきたように感じます
大倉陶園 も 知らない方が多いと思いますね。
ハワイ・コナに使っていた大倉

流れに任せることにします、、、



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月10日水曜日

お宝(*_*)

今日は定休日ですが焙煎していますので豆売りを3時ごろまで

やっています。


ビックリです! 👀💦💖

お店を初めて27年です👍

喫茶を23年前から始めたのですが、お店で使うコーヒーカップを
大蔵陶園 と ノリタケ でそろえました。💦😽

何と!👀 大倉のカップが凄い値段になっていました。😱😨
日曜日にカップを注文したので気が付きました


ブルマンに使用しているカップ

¥38,500/1客 です





カフェラテに使用しているカップ

¥27,500/1客 です




ワッフル や ケーキ に使用している
お皿
左¥3000/1枚  右¥2000/1枚  です




他にも何種類か有りますがどれも
凄い値段になっています。




今まで20年以上お店で使っていて何個か割ったりしていましたので
この先もう製造していないようなので飾っておくことにしました。

・・・・・オープン当時1個¥100のワッフルを1枚¥2000のお皿で
ご提供していましたが、今でも変わりなく使用しています('◇')ゞ



🚩🚩☕ 新しいコーヒーカップを2種類加えました
どちらも ノリタケ です


じゃあまた明日😁

2023年5月8日月曜日

雨上がり

 昨日は大雨になっていた所も多く今朝店に来るときにも

河川がいつもより多く水位が上がっていました☔☂

石川県の能登地方は地震の片付けも出来ないで、踏んだり蹴ったりですね


{コーヒー情報}
*欠品している豆は有りません。全部揃っています。

ニューギニア と キャラメラード が少ないです。

*特別焙煎豆の3種類はビンだけになりました。



{煎人からお知らせ}
19日の配達は都合により前日の18日に変更になります。

お店もまだ本決まりではありませんが4時ごろに閉める感じです。
ご迷惑をお掛けしてすみません🙇



{今日の1枚}

明日、明後日は定休日でお休みしますが水曜日は焙煎している間豆売りします
じゃあまた。

2023年5月7日日曜日

堀ざらい

 朝から雨と風が吹いていますが 7:30 から店の地域で

堀ざらいがありこれから行ってきます⛏☔

来週は自宅の地区が側溝掃除になっているから2週続きます😓


お店は通常通り営業しています


{コーヒー情報}
東チモール、ニューギニア、キャラメラード が少ないです

イリガチャフは 完売になりました

*他の珈琲豆は全部揃っています。

*堀ざらいが終わってから焙煎になるから昼過ぎなら全部揃います。





{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年5月6日土曜日

散歩

 週末雨予報ですが 日・月ですかね🌂。

今日はまだ雨が降っていないから歩いて出勤しました。

歩くのには丁度いい気温ですね。🏃🚶

今年は ひばり が増えていると感じます😸🐥

昨年までは声が聞こえなかった場所2か所で確認が出来ました。

キジも数か所で鳴いているのか聞こえました、

ただ昨年よりツバメが少なくなっている気がしますが、、、


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。




{煎人のひとり言}
海外旅行に行かれた方々が帰国してくるのかな?
3年ぶりに空港は大混雑になっているのでしょうね🗽🗼🏄

「次もまた頑張って仕事して元気なうちにまた行こう」と
思いながら帰ってきているのでしょうね。

不思議なことに旅行に行きたい人と家が好きで何処へも行きたくない人と
分かれますね。🎶

自分は動けるうちになるべく多くの行ったことない場所に
行きたいと思っている方です。






{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月5日金曜日

こどもの日

 今日は子供の日なんですね。

昔は 🎏鯉のぼり をよく見かけたのですが、今日店までの通勤途中

1軒も上げている家がありませんでした。

もう、無くなるのでしょうね。


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

*昨日 深煎りのイタリアンブレンドが前日に大量焙煎したのに
 少なくなってしまったので追加焙煎しました。

*特別焙煎豆の3種類あります
 ブラジル・さくらブルボン エチオピア・ゲイシャ ミヤンマーピーベリー



{煎人からお知らせ}
ドリップパックコーヒー を お気に入りで詰め合わせが出来るように
準備しましたのでご利用ください。
*自家用の場合はレジ袋になります。
*ちょっと差し上げたい場合は現状の袋にいれますのでお時間を頂きます。
*1~9袋購入の場合1個¥130になり、よりどりみどり10個単位で¥1080です。
6袋以上は¥108は間違えです




{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2023年5月4日木曜日

本日も晴天なり

 ゴールデンウイークの天気が良くてあちこちお出かけしていいな!

楽しんでくださいね😉😃😺

これから今日も焙煎に入りますのでその前に更新しました。


{コーヒー情報}
*特別焙煎豆の ブラジル・さくらブルボン 焙煎します。

*ピーベリーは ミヤンマー です。

*他は定番商品の焙煎です。



{煎人のひとり言}
ロシアのプー太郎が核を使いたいらしくクレムリンが攻撃されたと
フェイクニュースを流していますが、ロシア国民は何とも思わないのかな
第3次世界大戦にならなければいいですが、、、



{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年5月3日水曜日

行楽日和

 朝から気持ちよく晴れて今日からお休みの方にはgood👍ですね

お店は、9・10日の定休日までの間は通常営業しています。

特に大型連休用のおもてなしは有りませんが😋いつも通りです。


暖かくなってきたので アイスコーヒー が良く出ます。
なので 深煎りの豆が想定外に良く出てしまい
現在欠品しています💦
焙煎していますが深煎りは 午後 になってしまうと思います🙏
なるべく深煎り希望の方は遅い時間にお願いします🙏🙏😓


{コーヒー情報}
*中深煎りのガリオンブレンドもまだできておりません。
 もう少し時間をください。

エチオピア・ゲイシャ 本日 焙煎します。

明日ミヤンマーピーベリー と ブラジル・さくらブルボン を
 焙煎します。




{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年5月1日月曜日

5月になりました

 早いですね。もう5月です🌹

コロナもまだ感染者が約6000人はいるみたいですが、

インフルエンザと同じ扱いになっていくようです。

このゴールデンウイークが終わった後に感染状況が心配になりますね

ただ、かかっても軽くすんでいるみたいです。



{コーヒー情報}
特別焙煎豆は ブラジル・さくらブルボン と エチオピア・ゲイシャ
  残りわずかです。

*ブルマンは 完売です

東チモールピーベリーも 残りわずかです。

*中深煎り と 深煎りの豆が少なくなりました。

*珈琲豆は全部揃っています。



{煎人からお知らせ}
明日はお休みになりますが 明後日(3日)からは営業しています。



{今日の1枚}


明日は定休日でお休みします。

2023年4月30日日曜日

嵐みたい

 横殴りの雨と風で🌀台風みたいです。

ただこの時間になったら少し静かになりましたが風があるから

のぼり旗は出せませんけど営業しています😺🙆



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

特別焙煎豆の ブルマン ブラジル・さくらブルボン ゲイシャ の
 3種類はまだ有ります。

東チモールピーベリー は 残りわずかです。

*水出しコーヒー 準備できています🙆





{今日の1枚}

じゃあまた。
明日も営業しています

2023年4月29日土曜日

やってます

 お店 営業しています。

朝から焙煎していたのでバタバタしていました💦😵


{コーヒー情報}
*特別焙煎豆は ブルマン と ブラジル・さくらブルボン と
        エチオピア・ゲイシャ の 3種類あります

ピーベリーは 東チモール が 有ります

*珈琲豆は全部揃っています。



{煎人のひとり言}
大型連休になっていますがまだ普通ですね。
海外とか有名観光地に行っていてこの辺には観光客は来ないのでしょうね
何処へも行かない地元の方々に支えられています🙏🙏🙏



{煎人からお知らせ}
5月19日の配達は都合により前日の18日になります。
ご迷惑をお掛けします。




{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年4月27日木曜日

こんちは

 晴れて気温も丁度いい日です。🌞🌝

昨日の雨が嘘の様です。☂☔

昨日今日と2日かけての焙煎でした。
定休日を火曜日・水曜日の2日にして今まで火曜日に大量焙煎していた量を
水曜日・木曜日の2日間に分けて焙煎しています。💪
水曜日は豆売りを焙煎している間行っています

⁂1日でやれば時間束縛が1日で済み、2日間でやれば体は楽で、
今のところどちらがいいのか決めかねます。❓❔


{コーヒー情報}
ブルマン 出来ています。  店頭販売分が有ります(490g)

特別焙煎豆は ブラジル・さくらブルボン です。

ピーベリーは 東チモール です。

*珈琲豆は全部揃っています。



{煎人からお知らせ}
ゴールデンウイーク期間中は 5/2日 が お休みですが
他の曜日は通常営業です。 配達も通常通り行います。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年4月24日月曜日

おはようございます。

 今朝も肌寒いですけど Tシャツ で頑張ります💪

今週末から ゴールデンウイーク が始まります。

お店は 5/2日はお休み で他の日は通常営業します💪😂👍

配達も予定通り行います🚙🚚


{コーヒー情報}
コロンビア と インド が残りわずかです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。

ブラジル・さくらブルボン は生豆が終わるまで毎回焙煎します。


ブルマンの予約焙煎日は27日です。



{今日の1枚}

明日・明後日は定休日でお休みになります。

2023年4月23日日曜日

てくてく

 今日は歩いて出勤してきました🏃🚶

堤防の雑草が伸び始めていますが小さな花が咲いている雑草は

綺麗だな🌼とか思ったりしたりしながらてくてく🚶

山々は新緑で綺麗だなとか思ったりしながらてくてく🚶

公園や斜面の木に藤の花があちこちに見えますが、

これは天然藤というものなんでしょうかね?名前が有るのでしょうかね?

こんな感じで大きな木にもあります。 蔓になっているのかな?



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

特別焙煎豆の ブラジル・さくらブルボン と エチオピア・ゲイシャ
 あります。

ピーベリーは パプアニューギニア が少し有ります。




{煎人のひとり言}
店まで歩いて来ると 空き家が目立ちます。
7~8件は有るのではないでしょうか?
先週はもう長い間何か工場跡みたいな廃墟が道路沿いにあったのですが
解体され更地になり「売地」の看板が出ていました。
相続が出来なかったのでしょうね。
この家も蔵があり平家でいい家だったのでしょうけどもう10年以上
こんな感じです。年々屋根が壊れています。

じゃあまた。

2023年4月22日土曜日

寒いぞ(-_-)

 夏から秋になった感じ🍂🍁

半袖だと外は寒いです。


{コーヒー情報}
*今日も早い時間から焙煎しました。
土曜日は昼12時少し前になると集中して飲むお客さんが来店します。
今日もそうです💦💦💨
なるべく昼前に焙煎のメドをつけないとならないから早い時間に
作業にかかります。

*特別焙煎豆は ブラジル・さくらブルボン 中煎り浅め  と
        エチオピア・ゲイシャ   中深煎り  です。
        トラジャ・ランテカルラ農園 は 完売です

*焙煎したので珈琲豆は全部揃っています。

グアテマラ 本日焙煎したのですが 多く出たので残りが
 ビンの分だけになりました😖😕

パプアニューギニアピーベリー もビンだけになっています。
 



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年4月21日金曜日

いい天気です

 今日も配達にはもってこいの天気です😀🌞

最近配達していて思うけどスピードを出している車が多く

特にバイパスなどの2車線道路ではゆっくり運転が出来ませんね

前も後ろも見ながら運転です🚙🗻🐌



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

*水出しコーヒー も出始めました。

*27日はブルマンの予約焙煎日です、他の特別焙煎豆もやります。




{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年4月20日木曜日

予定!

 昨日も暑かったけど今日も暑いです。

先程焙煎も終わりましたが、、、

特別焙煎豆で ブラジル・さくらブルボン を焙煎したのですが

プレゼント用で注文が入り残りが少なくなりました(≧◇≦)


{コーヒー情報}
ピーベリーは パプアニューギニア をやりました。中煎り

ブラジル・さくらブルボン をやったのですが少ししかないです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。

ブルマンの予約焙煎日は27日です。



{煎人情報}
ゴールデンウイーク の予定ですが
5月2日の火曜日はお休みしますがその他の日は営業します
配達も通常通り行います。
9・10日は定休日になります。


{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年4月17日月曜日

配達日和

 風もなく気持ちいいほど晴れていて配達には最高です💪

桜も散ってしまったけど新緑で木々が芽生えています🌳🌱

ただ、雑草も元気になっています。

お店のブルーベリーの木にたくさんの花が咲いているから

今年もジャムが作れるかな。🍞



{コーヒー情報}
*少なくなっている豆も多く有りますが、珈琲豆は全部揃っています。

特別焙煎豆の ブラジル・さくらブルボン は完売です
 トラジャ・ランテカルラ農園 は有ります。

ゴールデンウイークの期間は特別焙煎も多くの種類をやります。



{煎人のひとり言}
暑かったり寒かったりで着るものが毎日違います。
寝るときの布団も毎日違います。
もうそろそろハッキリしてもらわないと、、、、

暑い日になると アイスコーヒー用にイタリアンブレンドが出て
少しでも寒いとパタッと出なくなる為焙煎量に悩みます。
昨日も多めに焙煎してあったのですが想定外に出たので
少なくなっています。


{今日の1枚}

明日・明後日は定休日でお休みになります。
水曜日は ほぼ毎週焙煎していますのでお店にいる間は豆売り対応が
出来ます。

2023年4月16日日曜日

晴れた!

 昨日は変えるとき車の外気温は14℃で寒かったです。

温度差があり服や布団に悩まされます💢

昨夜雨が凄くて心配しましたけど 今は晴れていていい天気です🌞🌞


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

*今日はドリップパック用の豆を焙煎していますので少ない豆も
 焙煎しています。

特別焙煎豆の ブラジル・さくらブルボン が少なくなったので
 トラジャ・ランテカルラ農園 を焙煎しました。

タンザニア・ピーベリー は少なくなっています。



{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年4月15日土曜日

雨です

 朝から雨が降っていて結構降る予報ですが、、、☂

週末なのに、、、


{コーヒー情報}
*欠品している豆は有りませんが 中深煎りの豆が少なくなりました🙏

*深煎りの マンデリン と ケニア が少なくなりました。

*特別焙煎豆の ブラジル・さくらブルボン も少ないです。

エルサルバドル温泉 少し焙煎を変えてみたら 酸味 が有ります。
 酸味の豆がいい方にはお勧めです

ブルマンの予約焙煎日は 27日 です。



{煎人のひとり言}
桜とか藤は早く咲いているのですが タケノコ は今年裏年で
収穫量が少ないみたいですね。旬の物を食べたいのですが今年はまだ
タケノコが何処からも頂くことが出来ません(≧◇≦)

少し前まで知り合いの竹やぶに堀に行っていたのですが
行けなくなったので残念です。
年々体力も無くなって来るから、、、、



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年4月14日金曜日

配達日

 もう桜も終わり、藤が咲き始めました。

野生の藤かな?山に咲いているのが見えます👀

韮山江川邸の藤棚はまだ何も咲いていませんでした。



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています👍🙆

タンザニアが 多く出たのでビンに8分目になりました。

*先週末は マンデリン に集中して注文が入りすぐに完売してしまったので
 今回はいつもより多く焙煎して準備満タンです。

*特別焙煎豆は ブラジル・さくらブルボン 中煎り で飲みやすいです。

ピーベリーは タンザニア です。



{煎人のひとり言}
大分前に撒いた除草剤がやっと効き始め雑草が枯れていますが
草がなくなる訳でなく茶色くなってそのままの形で残っている為
見た感じが良くないですね。草刈りしないとダメかな。
雑草が溶けてなくなる除草剤が欲しい🙏🙇



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2023年4月13日木曜日

焙煎しています

 お寺の用事で週末焙煎できなかったので珈琲豆が欠品して

ご迷惑をお掛けしました。全部の豆を焙煎しています。

マンデリン・ケニアなどの深煎り豆は今日の午後昼過ぎの予定です。


{コーヒー情報}
*特別焙煎豆は ブラジル・さくらブルボン の中煎りです
 前回より浅く焙煎しました。香り良く飲みやすいです。

*ピーベリーは タンザニア です。

*他の珈琲豆は定番商品の焙煎です。



{煎人のひとり言}
朝から気持ちいい晴天ですが、黄砂が今日1日中飛来て来るみたいなので
窓が開けられないかな?
気温が上がって来ると冷房だと寒すぎるから外気くらいで丁度いいのですが
様子見ですかね。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年4月10日月曜日

お知らせ

豆が やばいかも🙀😹😱😨😰😭 
土・日とお寺の用事で焙煎できなかったから 本日豆が少ないです🙏😿
明日・明後日は定休日でお休みになりますので本日焙煎は見送りです


{コーヒー情報}
欠品している豆が多いです。
 コロンビア・エメラルドマウンテン と コロンビア・プリメーラ・
 パナマ と マンデリン です。

少ない豆は中煎りは ほぼ全部 です。
 ガリオンブレンド と 東チモール 少ないです。

特別焙煎豆は 完売しています。

*🙇<m(__)m>ご迷惑をお掛けするかも知れません😔😓




{煎人からお知らせ}
今朝テレビでやっていましたが、今年のゴールデンウイークは
国内旅行の方々が過去最高だそうですね。

こんな田舎の珈琲屋には影響がないと思いますが、一応 5/1-2日の
定休日は営業して9連休の間営業します。
ただ、5月2日だけはバイトさんの都合がつかないから
豆売りのみ営業 です。

特別焙煎豆も種類を増やしてご提供いたします。



{今日の1枚}

明日・明後日は定休日でお休みになります。

2023年4月9日日曜日

いい天気

 朝から晴れて過ごしやすい天気です。

昨日の4月8日はお釈迦様の誕生日でお寺で誕生祭をやるのですが

今日、やることにしました。

甘茶を作って小さなお釈迦様にかけて、来た子供たちにお菓子を

配ります。3年ぶりにやったので区内に放送をするのですが

今年は放送しなかったから子供も集まらなかったけど来年から通常で

行うつもりです。


檀家で花見2012

甘茶はとても高額なお茶です。乾燥しているお茶を煮出して使うのですが
とても甘く昔ジュースなどなかった時代には貴重品でした。
砂糖が無い時代に甘味はどうしていたのでしょうか?
甘茶で料理していたのでしょうか?



{コーヒー情報}
*ほぼほぼ豆が全体に少なくなってしまいました。

*欠品している豆は パナマ・コロンビア・マンデリン です。




{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年4月8日土曜日

晴れた!

 皮肉なことに あちこちで入学式があった時には 雨で 

式が終わったら 晴れた(>_<) どうにかしろよ と 思います、、、、

まぁ天気に文句を言ってもしょうがないですけど😂😅



{コーヒー情報}
パナマ と マンデリン が 少なくなりました。

コロンビア・エメラルドマウンテン も 少ないです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。

特別焙煎豆は ピーベリー・ブルマン・さくら 残り僅かです。




{煎人のひとり言}
今年になって ボ~ としていた日が無いです。
定休日が2連休になったのですが水曜日は毎回焙煎していて
火曜日も何かしら用事があり、今まで定休日に行っていたパン屋さんに
1回しか行けてないです。

定休日を増やしたのもバイトさんの自給を上げるとバイトさんが働ける時間の
上限が決まっているから働いてもらえる時間が少なくなり
夫婦2人でやらなければならなく配達にも行けない状態で
バイトさんを募集してもお店の条件にあった人がいませんね。
国も自給を上げろはいいけど縛りをなくせ!👿😡

やっと見つかったバイトさんも 土・日は出来ません 
4時までしか出来ません 3連休は最低ください・・・・
こんな状態ですから定休日を増やし焙煎しています。
子供たちがお手伝いしてくれればいいのですがそれぞれ生活もあり
面倒くさいのでしょう(ノД`)・゜・。




{今日の1枚}


じゃあまた。