2023年12月4日月曜日

今日も静かです

 今朝は車に霜が降りていて寒かったです。

12月ですから寒くて当たり前なのでしょうね。


{コーヒー情報}
7日焙煎のトラジャですが、予約の方が多くほぼ完売状態です
 予約分を除き残り300gくらいかな?

*珈琲豆は全部揃っていますが少ない豆が多いです

エクアドル・ゲイシャ は 完売です。

マンデリンピーベリー も 残りわずかです。




{煎人のひとり言}
12月になるとバタバタしますね。毎年のことだけど落ち着きません。
年末用のチラシを作ったり、生豆の調節をしたり、
いつもの仕事にプラスでやらなければならないことが多くあり
特に個人事業主は12月締めなので資料の整理にアタフタです。
定休日にまとめての作業になります。
お墓の掃除や倉庫の片付け、孫たちのお年玉の心配、
いろいろありますね~




{今日の1枚}

明日は定休日でお休みです

2023年12月3日日曜日

静かに営業中

 今朝は寒かったです。

朝8時からお寺の掃除がありやってきました🪦🗑️

動いていたら汗が出てきました。



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

ブルマン と トラジャ 7日に焙煎予定です。

ハワイ・コナ 昨日予約完売しました




{煎人のひとり言}
今日はあちこちで防災訓練をやっていました。
自分たちの場所は9月に行われるので放送だけが聞こえていました。
訓練は面倒くさいけど大事ですね

ニュースで見たのですが宝石店に強盗が入り店員が サスマタ で
追い払った映像が流れていました。そこの商店街はどこの店にも
サスマタが置いてあり警察の協力で強盗退治の訓練をしているそうです。
何かもの音がしたらあちこちの店から サスマタ で退治に来る
いい環境だと思います。




{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年12月2日土曜日

焦った😓

 今年は生産国が何処も異常気象になっているようです。

円安に加えて豆も品薄になりさらに価格高騰になるかも知れません。


東チモールの豆を来年度分取り置きをお願いしたのですが、例年の半分しか

入ってこないから無理かもと言われましたが、、、

先程連絡がありガリオンの分は確保できましたと言われてホットしました。

東チモールは大人気な銘柄なので良かったです、来年も大丈夫です。


{コーヒー情報}
*本日焙煎しましたので珈琲豆は全部揃っています。

エクアドル・ゲイシャ と マンデリンピーベリー 有りますが少ないです。

*年末特別焙煎豆の ハワイ・コナ 変更の方がいたので 
 まだ 200g 予約大丈夫です




{煎人のひとり言}
あちこちの業者さんもコロナ前とは違ってきて今まで行っていたサービスも
廃止になり業務だけになってきたように思います。

車のセールスマンなどはよくお客さんのところを回ってきたのですが、
欲しい方は来てください。みたいな感じですね。

銀行マンもまったく来ませんし電話しても
用があるなら来い みたいな感じです
電話があるのは詐欺電話ばかりですね





{今日の1枚}
仲良く水浴び

じゃあまた。

2023年12月1日金曜日

師走

2023年も残り1か月になりました。

1年間が本当に早く感じるけど、、年のせいなのかな?


 いつも年末に知り合いの会社からカレンダーを頂き店頭に置いて

必要か方に持って行ってもらうのですが、今年は知り合いの会社が

カレンダーの製作をやめてしまったので、多分今年からは無いと思います。

毎年楽しみにしている方も多いのですがごめんなさいm(__)m


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

エクアドル・ゲイシャ と マンデリンピーベリー まだあります。

エメラルドマウンテン の チョコレート あります。

12月 6・7 日で ブルマン と トラジャ 焙煎します。
 トラジャは今回で生豆が終了です。




{煎人のひとり言}
年末年始の予定をどうするか検討中です。
来週初めにはお知らせしたいと思います。





{今日の1枚}
ブラジル農園で撮影

じゃあ配達に行ってきます。

2023年11月30日木曜日

コロンビアが・・・

 早くも11月最後の日で明日からは今年2023も残り1か月です。

コロナから年末年始のイベントも我が家ではなくなり通過点になりました

正月も1日の元旦だけで2日からは通常に戻ります。

年賀はがきも届いてから返事を出しても忘れたころに届く感じです。

なんだかなぁ~



{コーヒー情報}
*2日かけて大量焙煎したから珈琲豆は全部揃っています。

エクアドル・ゲイシャ 中煎り good です👍

マンデリンピーベリー いつものピーベリーより濃く焙煎しました
 香りがマンデリンで浅く煎ったマンデリンみたいな青臭さは無いですね

ガリオンブレンドのベースになるコロンビアナリーニョが今回から
 農園変更になったから少し気になります。




{煎人のひとり言}
2014年に東チモールに買い付けに行ったきり10年になり徐々に高齢者に
近づいて来ているから最後にもう一度現地の農園に行く計画を立てて
来年1月に コロンビア に行く予定でした。

昨日業者から連絡が来て 今回は中止 になってしまいました😭😨😞
2025年にもう一度計画してみますとのことでした。

珈琲関係者としては ブラジル エチオピア コロンビア の産地には
行きたい場所なんですよね。
特に エチオピアは 珈琲発祥の地になっていますから行きたいですが
60%の方は下痢になり農園までは悪路、食べ物も、ホテルも原住民が
暮らすようなところの様です
東チモールも結構きつかった場所ですがそれ以上みたいなので
考えてしまいます・・・・

来年11月にエチオピア視察があるのですがもし踏ん切りがついたら
行きます!🙋🏼‍♂️💪🏼





{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年11月29日水曜日

豆販売

 おはようございます。

本日焙煎していますので 豆売り は10時から行います。

焙煎終了したら帰ります。15時くらいかな?




じゃあまた

2023年11月27日月曜日

静かに営業中

 車に朝露が有りました。いよいよ寒くなってきました。

珈琲が美味しくなる季節です☕☕


{コーヒー情報}
キャンペーン中の コロンビア・エメラルドマウンテン 完売です。
 次回焙煎まで m(__)m すみませんが欠品です。
 次は多めに焙煎します。

*中深煎りの 東チモール と グアテマラ と キャラメラード
 残り少ないです。

クラシコも残り少ないです。

12月初めに ブルマン と トラジャ 焙煎します。




{煎人のひとり言}
今年の紅葉は綺麗ですか? 周りの木はあまり綺麗ではないですね。
先枯れしていたり、色も赤く無いです。
やっぱり夏の気温が関係しているのかな。
温暖化で四季の様子が変わって来そうですね。
コーヒー豆はどうなるのだろうか? 調べに行きたいな👀




{今日の1枚}


明日は定休日でお休みです

2023年11月26日日曜日

寒い

 曇天で時々パラパラ小雨が降って寒いです。


エメラルドマウンテンのチョコですが、

珈琲原材料はエメラルドマウンテンを使用していません。

日本で作っている品物です。50g入っていて案内用に試食しました。

ミルクチョコで珈琲の感じもします。



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

*特別焙煎豆の マラウイ・チプヤ 深煎り は残り少ないです。

ピーベリー も ブルマン も残り少ないです。




{煎人のひとり言}
久しぶりに今朝は歩いて出勤しました🚶‍♀️🚶‍♀️
約1.5時間の散歩です。以前はタイムを気にしながら早歩きしましたが
今年は徐々に早歩きが無理になっています。しっかり年を取っています
🎅👨‍🦳🧔🏼‍♂️
歩いている間、音楽やラジオなど聞きながら歩けばいいのですが
自分はただ歩くだけです🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️
そのせいかいろんなことが頭の中を巡り回ります
イチゴハウスの横を通ると イチゴ農家だった親父の事を思い出し
走っている人を見ると コナマラソンを思い出し、
焙煎した珈琲豆の味が気になったり、
この先店をどうしたらいいのかと考えたり、
この考える時間は必要な時間なのでしょうね。

京都へ行くと1日1万5千から2万歩あるくし
ハワイのワイキキでは1日2万から2万5千歩あるきます。
足腰が動けるうちでないと旅行も行けませんね。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月25日土曜日

やるよ!

 昨日連絡がありコロンビア・エメラルドマウンテンのキャンペーンが

今年もあると言うことで今朝品物が届きました。

今回は チョコレート です。

コロンビア・エメラルドマウンテン 200g お買い上げで1袋付きます。



{コーヒー情報}
*お歳暮の注文が入り始めたので来週 トラジャ を焙煎します。
 トラジャ は 今回の焙煎で生豆が終了です。(お歳暮に優先します)

ブルマン も 少量お歳暮用に焙煎予定です。

*珈琲豆は全部揃っています。

クラシコ は ビンだけになりました。







{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月24日金曜日

強風

 寒くは感じませんが強風です。

営業用ののぼり旗が出せませんけどお店やっています😅😆



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

ブルマン 500gくらい残っています。
 (生豆の状態で少しづつ煎りを変えています。いい感じになりました)

キャラメラード 農園変更は有りませんが今回からロットが違います。





{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年11月23日木曜日

☀晴れ?

 天気予報は晴天で絶好の紅葉日和と言っていましたが🍂

店に来た時間は凄い霧で路面は濡れていて晴れるのかな?

ここだけかな?



{コーヒー情報}
ブルマンの予約焙煎日です。昼頃には出来ています。

ピーベリーは コロンビア です。

*特別焙煎豆は マラウイ・チプヤ です
 マラウイ・チプヤ 今回は深煎りに近い中深煎りで焙煎しました。
 濃い目の好きな方には おいしい です。試飲したらgoodでした
 それ程苦みがしつこく無い感じで、次の焙煎もこれくらいでやろうかな

*他は定番品の焙煎ですが パナマ は終了しました。






{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月22日水曜日

豆売り

 本日15時くらいまで 珈琲豆売り は行っています。

ブルマンの予約焙煎日 は 明日です。 昼頃には出来ています。


以上です

じゃあまた。


2023年11月20日月曜日

ん~

 本日営業しています。



{コーヒー情報}
キャラメラード と ニューギニア が 残りわずかです。

コロンビア が 終了しました。

ガリオンブレンド が 残り600gくらいしかありません。

パナマ 長い間お世話になりました<(_ _)> 昨日で完売しました。
 代わりの銘柄は考えていませんので1銘柄メニューから少なくなります。

*本日、どの銘柄も少なくなっています。




{煎人のひとり言}
昨日WBCの決勝戦が韓国と行われ延長戦になってみごと優勝しました。
これは何の大会?若手が多く出ていましたが、、、
本戦の世界大会と違う大会ですよね。最近テレビを見なくなってきたから
良く分からないことが多いです。
ネットニュースは情報が早いけど回転も速くついていけません。
なんだかなぁ~



{今日の1枚}

明日は定休日でお休みです
じゃあまた。

2023年11月19日日曜日

綺麗です

 今朝の富士山は今シーズンで1番綺麗です🗻

真っ青な青空に雪のコートを掛けた感じがいいですね👍


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

パナマ が 残りわずかです。

*年末の特別焙煎 ハワイコナ・エクストラファンシー は
 21日(木曜日)と 27日(水曜日)の2回に分けて焙煎します。
 ご予約された方はどちらの日がいいか来月になったらお聞きします。
 又、お電話でご連絡いただいてもかまいません。



{煎人のひとり言}
今年も、もう11月半ばでコロナの間は年末、年始が気にならない通過点に
なっていたのでコロナ前の様な気分がイマイチ盛り上がりません。

お歳暮も人に差し上げる行為が減っていたので、もう慣れてしまいました。

年賀はがきも出すことがなくなりました。
1月5日過ぎに届いても仕事を始めていると返事を出しても
新鮮味に欠けてしまう感じがします。

もう、新しい生活になってしまったのですね。




{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年11月18日土曜日

焙煎中

 昨日は配達から帰ってきてから今日の午前中引き取り分が足りないため

急遽焙煎しました。

本日も焙煎しています。



{コーヒー情報}
東チモール と タンザニア と グアテマラ 欠品中です。
 今から焙煎しますので午後に来ていただくと助かります。

コロンビア・エメラルドマウンテン 本日焙煎します。

*今回で終了の パナマ 残り200gくらい残っています。

キャラメラード と イリガチャフ も残りわずかです
 今から焙煎します。





{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月17日金曜日

大雨⛈️

 今日は配達日なのに大雨予報、午後からは止んでくるみたいですが😞😖

一雨ごとに寒くなって来るのでしょうか?


{コーヒー情報}
*昨日 コロンビア・エメラルドマウンテン が入荷しましたので
 明日焙煎します。

クラシコ と 東チモール と タンザニア と グアテマラ と インド
 が残り少ないです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。




{煎人のひとり言}
岸田がとぼけた(-_-)して増税を淡々と進めています👿
増税で国家公務員の給料を上げて自分たちの私腹を肥やしています
自民党支持者はこれでいいのかね💀
岸田は今世紀一番の罪人ですね👾





{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年11月16日木曜日

6℃

 朝 車の外気温が6℃でした🎅

寒いですね。急に寒くなったから着る物や布団に困ります。

夏冬の入れ替えをしたいです。


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

パナマ は 今回で終了となります。
 新しいく銘柄変更の予定はありません。

*昨日、コロンビア・エメラルドマウンテンは入荷されませんでしたので
 今日入って来ると思います。焙煎は早くて土曜日になります。

*特別焙煎豆は エチオピア・ゲイシャ です。

ピーベリーは エルサルバドル です。




{煎人のひとり言}
隔週配達の曜日が今日から木曜日になります。
それに伴い 焙煎日を水曜日にしますので今年から定休日を火曜日・水曜日に
したのですが、、、
火曜日は休んで水曜日は豆売りを10時から15時くらいまで行う予定です。
終わりの時間は焙煎が終了次第閉店になります。
場合によっては火曜日も焙煎になるかもしれないのでその時は
月曜日に代休するつもりです。
人手不足によりうまく回転させるにはどれがいいのか試行錯誤しています。






{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年11月15日水曜日

豆売り

 今日は焙煎しますので 午前10時から午後3時まで 豆売りをやります。

東チモール・グアテマラ・タンザニア は午後になります。


{コーヒー情報}
コロンビア・エメラルドマウンテン は まだ入荷されていません

*特別焙煎豆は エチオピア・ゲイシャ です。

ピーベリーは エルサルバドル です。




{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月14日火曜日

帰ります

 昨日想定外に珈琲豆が出てしまい、中煎りは全種類完売🙀😥

中深煎りは一昨日焙煎したものが完売したので、昨日急遽焙煎しました。


今日は朝一で銀行周りをしてから焙煎に入り中煎りをやりました。

明日は中深煎りの焙煎です。

定休日ですが 豆の販売は行います。焙煎が終わり次第閉店となります。


{コーヒー情報}
パナマ 今回の焙煎でメニューから外します。

ピーベリーは エルサルバドル です。

*明日 コロンビア・エメラルドマウンテン 入荷予定なので
 焙煎に間に合ったらやります。

*特別焙煎豆は エチオピア・ゲイシャ を明日焙煎します。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月13日月曜日

寒い☃️

 え~と、、昨日中深煎りを焙煎したのですがほぼ完売状態です🙇

雨も降り始め外は寒くなってきたからコーヒーを飲みに来る方が

多くなると豆が少なく対応できるかな~


{コーヒー情報}
エルサルバドル温泉 と パナマ と グアテマラ 完売です。

*他の豆も残り少ないです。

ガリオンブレンドは残り200gしかありません。

*欠品中の コロンビア・エメラルドマウンテン 来週入荷します。



{煎人のひとり言}
日に日に寒くなってきますね😺😿
昨年までは猫ちゃんがいたので寒くなると一緒に布団で寝たり、
よく足の上に乗ってきたのでいなくなるとやっぱ寂しいものですね。
この先自分の年齢を考えるともう飼えないかなと感じています。
寒い冬になりそうです。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月12日日曜日

営業してます

 お休みをさせて頂きご迷惑をお掛けしました。

今日は午前中焙煎しながら「自転車イベント」に協力させていただきました。


こんな感じです。
21名ほどの方が来店してくれました。

午前中で終わったので午後からはお店も営業することにしました。



じゃあまた

2023年11月5日日曜日

お知らせ📣

 朝から半袖Tシャツ1枚でも寒くありません

いい天気で行楽地は混雑しているようです。


{お知らせ}

明日6日から12日までお休みします。

13日からは通常営業ですが、14・15日は豆の販売を16時まで行います。

ご迷惑をお掛けします🙇



{コーヒー情報}
エチオピア・イリガチャフ 朝一で完売しました。

エチオピア・ピーベリー が カップの分だけになりました。

*中深煎りの豆が少なくなりました。

ガリオンブレンド は もう混ぜるベースのコロンビアが無いので
 有る分だけになります。




{今日の1枚}
お客さんが送ってきた 八坂の塔

明日、6日からお休みになります。
じゃあまた。

2023年11月4日土曜日

3連休中日

 今日も朝から晴れていていい天気です🌞

久しぶりに歩いて出勤しました🚶‍♀️🚶‍♀️ 11月なのに汗をかきます💦


{コーヒー情報}
*昨日配達を早く出て早めに帰ってきました。
 それから中深煎りの豆を焙煎しましたのでガリオンブレンドもあります。

*特別焙煎豆で マラウイ・チプヤ を中深煎りで焙煎しました。
 癖もなく少し後味に苦みが残る感じです

エクアドル・ゲイシャ は 完売です。

エチオピア・ピーベリー おいしいです。エチオピア感がいい感じです。

*欠品している豆は無く全部揃っています。




{煎人お知らせ}
6日から12日まで お休みになります🙏😅
ご迷惑をお掛けします🙇m(__)m

隔週配達の方は次回は16日です。毎週の方は今まで通り金曜日です。





{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年11月3日金曜日

秋晴れ🍁

 3連休はいい天気の予報で紅葉を求め朝から高速道路は

大渋滞をしているようです🚕🚗🚙🚚

今日は配達日なので渋滞しているのかなぁ~


{コーヒー情報}
*やばいです😓😰3連休の初日から中深煎りの豆が足りそうもありません
 配達から帰るまで欠品にならなければいいのですが、、、、
 昨日いつもの焙煎量より多めに焙煎したのですが、、、
 配達分や店頭で出てしまいました。

イリガチャフ・キャラメラード・ニューギニア・コロンビアが少ないです

*他の珈琲豆は大丈夫だと思います。



{煎人のひとり言}
朝のニュースで、千葉で ヒマワリが満開 になっているのが流れました。

海水の水温が上昇していてカラフトマスやシャケが北海道にいなくなり
その為クマのエサが無くなり人が住むエリアまで来てしまい大変な事態に
なっているようです。

あちこちで異常気象の影響が出てきていますね。
先日、桜が狂い咲きしていたのを見ました。

この先珈琲豆にも影響が出てきそうな感じです。




{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2023年11月2日木曜日

11月なのに

 今日は25℃を超える予報です🏖️

晴れていていいのですが気候がおかしいですよね。

先日ツバメが沢山飛んでいました。南の国に帰らないつもりでしょうかね


{コーヒー情報}
*焙煎していますので珈琲豆は全部揃っています。

ピーベリーは エチオピア です。

*あまり人気のない パナマ 少し濃く焙煎したらいい感じです。

*特別焙煎豆は エクアドル・ゲイシャ です。



{煎人からお知らせ}
3・4・5日の3連休が終わったら 6日から12日まで お休みになります
ご迷惑をお掛けします。
発送、配達 も出来ません。今回は豆売りもお休みになります🙇



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年10月30日月曜日

休業のお知らせ

 富士山に雪が増えて富士山らしくなってきました。

今朝は雲もなく綺麗に見えています。


{コーヒー情報}
*ほとんどの中深煎りの豆が少なくなってしまいました。
 配達準備をしたら少なくなってしまいました('Д')
 ガリオンブレンドを作るとニューギニア・キャラメラード・イリガチャフ
 が完売になります('Д')😥😓

*他の珈琲豆も少ないです。




{煎人お知らせ}
ご迷惑をお掛けしますが

11月6日から12日まで お店をお休みします。

豆売り、発送、も出来ませんのでご注意ください🙇🙏






{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2023年10月29日日曜日

😲驚き~

 昨夜の 雷⚡⚡爆弾💣が 落ちたのかと思いました。

バイトさんは何も知らずに爆睡していたようです、、、驚き😦😧


{コーヒー情報}
パナマ と エルサルバドル温泉 は欠品です。

*特別焙煎豆 エクアドル・ゲイシャ 中煎り でやりました。
 浅煎りでは枯草のようでしたが、今回は可もなく不可もなくです。

東チモールピーベリー 残り少ないです。

ブルマン は 完売しました




{煎人お知らせ}
隔週配達の曜日が月曜日から木曜日に変更になります。
利用されている方々にはチラシでご報告してありますが、
明日は通常通りの配達で次回は16日の木曜日になります。
ご了承ください。

毎週配達の方にもお知らせしてありますが11月10日の配達は都合で
出来ませんのでご了承ください。(今回は振替え配達も行えません。)

ご迷惑をお掛けします。_(._.)_




{今日の1枚}


じゃあまた。

2023年10月28日土曜日

格差😕

 今朝は秋晴れだったから歩いて出勤してこようとしましたが

先日京都で沢山歩いたので車で来ました(^^ゞ


{コーヒー情報}
*昨日エチオピア・ゲイシャと間違えて書いてしまいご迷惑をお掛けしました
 エチオピア・イリガチャフが正解です。 残り少ないです。

エルサルバドル温泉 と パナマ 少ないです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。

ブルマン 少し有ります。



{煎人のひとり言}
京都では外人さんの多さには驚きました😮😦
夜の先斗町は歩いている人はほとんどが外人さんでした。
約7割! 今回は平日だけど週末はもっと混雑していそうです😱😨

今回は有名な金閣寺や清水寺には行かなかったけどそっちは
中国人で埋め尽くされていたことでしょう、、、
ホテルには大型バス2台でまだ30代位中国人がツアーで約80人来て
朝飯のバイキングでは混雑してゆっくりできませんでした。

それにしても、外国人は裕福な人が多いですね。
日本人は税金をどうやって払うか困っている人が多いのに
このままでは日本沈没ですね。

こじゃれたお店は人で埋め尽くされ、食事処は長蛇の列、
値段もこんなに高く取るのかと思うほどです。👀
ハワイでラーメン1杯¥3000の感覚に感じます。
各 1杯¥1000 のラテ

ガリオンでは1杯キャラメルラテで¥600税込み しかも 高級カップで、、、
田舎ではこれ以上価格を上げられませんよね。
次から次へとお客さんが流れ込んでくる場所では無いですから、、、

もう少しがんばるか~





{今日の1枚}
錦町通り ほぼ外人さん

じゃあまた。

2023年10月27日金曜日

煎人散歩🚶‍♀️

 今朝も秋晴れで過ごしやすいです🍂

配達日よりです。


{コーヒー情報}
ブルマン 約200g 残りました。

*昨日は エチオピア・イリガチャフ が 集中してでました。
 ビン1本になりました。

*他の珈琲豆は全部揃っています。



{煎人のひとり言}
24・25日と1泊2日で京都にぶらぶら散歩に行きました。

旅は体力勝負ですね。年々足腰が弱くなっているのが良く分かります。
京都やハワイは歩く距離が半端ないです。今回は2日間で約4万歩でした😂

少し前に雑誌で「洛陽十二支妙見」が有ることを知り
「そうだ!京都へ行こう」と思い行きました。
干支ですから12か所のお寺を回りご朱印を頂いてきます。
下調べもしないで言ったので妙見さんが何だか分からなかったです。
日蓮宗に関係あることなんですね😐
意気込んで三島を始発で行き夕方までに六ヶ所回るつもりでしたが
何処も交通の便が悪く歩く歩く🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️結果3か所で終わってしまいました
こだわって、干支も順番に回るつもりなのであちこちです。
後3回は京都へ行かないと朱印帳が完成しません

旅行は言い訳でも何か目的を決めないと行く気になりませんね。




じゃあ配達に行ってきます。

2023年10月26日木曜日

ブルマン

 今日は気温が低く感じました。

朝早くから焙煎しています


{コーヒー情報}
*本日はブルマンの予約焙煎日です。昼頃には出来上がっています。

*ピーベリーは 東チモール です。

*他は定番品の焙煎です。


{今日の1枚}

焙煎していて忙しいので、、、じゃあまた

2023年10月23日月曜日

秋晴れ😺

 今朝は少し寒く感じました。

これから毎日寒くなって来るのでしょうね、

夏の暑かったことを忘れてしまいました。


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています。

年末特別焙煎豆の ハワイ・コナ は 残り300g になりました。
 予約の個数がいっぱいになったら終了となります。
 焙煎日はまだ決まっていませんが2回に分けて行う予定です。
 今のところ20日と27日に焙煎をやろうかと考えています。



{煎人のひとり言}
先日福岡に行ったときに久々に「一眼レフカメラ」を担いでいったのですが
もうスマホがあるとほとんど重たいカメラを構えることが無く結局ホテルから
外の景色を数枚写しただけでわざわざ重たい機材をもっていかなくても
写真は写せるのですね。昔みたいにプリントアウトすることななくなり
パソコンやカードに移して終わりの状態です。
何しろフイルムが無くなってしまい写真にするまでの楽しみも無くなって
つまらないですね。

一眼レフカメラは高額でレンズなど買うと凄いことになります、
夢中でやっていたころは気にならなかったけど、今処分するとなると
二束三文です。(釣り道具も同じですね)ロレックスみたいに古くなって
値段が上がる品物ならいいのですが、、、

今はスマホを少しいい品物にすれば十分だし安いです。
時代は変わったなぁ~



{今日の1枚}
スマホ撮影


明日・明後日は定休日でお休みになります

2023年10月22日日曜日

なんか変

 18日にてくてく散歩🚶‍♀️していたら近所の人と立ち話になり

🌸サクラが狂い咲きしているよと言われ2人で見に行きました。

数個の花が咲いていました。気候が変ですよね。


お店の周りや通勤道路の周りの田んぼも稲刈りが始まりましたが

夏の気温が高すぎたのが原因なのか収穫量が少なくなっているようです

農業は天気が良ければいいってもんじゃないんですね😕


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っていますがコロンビア・エメラルドマウンテン
 生豆が欠品中です

ブルマンの予約焙煎日は26日です。今回より新豆です。

タンザニア 次回より農園変更になります。



{今日の1枚}
季節限定 かぼちゃのケーキ あるよ~

じゃあまた。

2023年10月21日土曜日

ひといき

 朝から焙煎していましたが今終わりました

ちょっと一息です。窓から心地よい風が入ってきます


{コーヒー情報}
メキシコ 焙煎しなかったので少ないです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。

ピーベリーは 東チモール です。

*最近入荷されてくる珈琲豆が気候変動なのかピーベリーがやたら多く
 今まではハンドピックの時にはねて溜まったら焙煎してご提供して
 いましたが、あまりにも多くハンドピックに支障が起きてしまうので、
 銘柄によってはそのままはねないで残すことにしました。
 ピーベリーは欠点豆ではないので見た目だけの問題になります。



{お知らせ}
毎週配達をされている方に11月10日の配達は都合により休みになります
3日と17日は通常通りの配達ですが3日は祭日になりますので
休みの方は2週空いてしまいますのでお気を付けください。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年10月20日金曜日

ポイントカード

 明け方雨が降ったのか車に水滴があり道路に水たまりがありました

もう10月も半ばです。少しずつ寒くなってきました。

コーヒーが美味しく感じられる季節ですね☕


{コーヒー情報}
ソフトブレンド と モカ・マタリ が少ないです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。

マラウイ・チプヤ 中煎り 飲みやすいです。

アイスコーヒーの需要が急激に減ってきたので深煎りの豆は
 少量焙煎になりますので欠品することが多くなりそうです。




{煎人お知らせ}
ポイントカードは12月から現金支払い分に押印します。

連日円安で生豆の価格は下がることなく上昇ばかりで対策が必要になりました
ポイントカードはPayPayやカード支払いにも対応していましたが先日商品券で
購入された方がポイントを付けてくれと言われたので驚きました。
PayPayもカードも手数料を取られているので大変です。

当初来年1月からとなっていましたが12月からに前倒しして行います。
ご理解ください。



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2023年10月19日木曜日

豆売り

 本日焙煎しています。

朝出かける時、夜露が降り始めて車が濡れています。

これからは窓ガラスが凍ってきますから面倒な作業が出発前にありますね。


{コーヒー情報}
*焙煎していますので珈琲豆は全部揃っています。

コロンビア・エメラルドマウンテン は生豆が欠品しています。

マラウイ・チプヤ 中煎りで焙煎しました。飲みやすくて軽い感じ

タンザニアの生豆の農園がまた変更になります。
 なかなか連続して同じ農園の品物が入ってきませんね



{煎人のひとり言}
昨日も焙煎して豆売りを行っていたのですが、火・水 の定休日が
浸透してきたみたいで水曜日の来店客がほぼほぼ来なくなりました

ただ、この先も水曜日に焙煎することになるため豆売りは行います。

バイトさんの時間調節で休みにしています。
2人では喫茶対応が難しく焙煎しながらの豆売り対応は行えます。
喫茶営業は人手が無いと難しいです。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2023年10月16日月曜日

富士山

 今朝は雲一つない秋晴れで富士山の山頂には雪があり

白い毛糸の帽子をかぶっています

寒さも一気に来たから紅葉もなり始めたみたいですね🍂



{コーヒー情報}
*欠品している豆は有りませんが中深煎りの豆はほとんどが
 残り少ないです。

*ビンの中だけに残っている分になります。

*今週はなぜかマンデリンが大人気でした

ブルマンの予約焙煎日は26日です。




{煎人のひとり言}
夏の異常な暑さで米や野菜などの農作物の被害が凄いですね。
天気が良くて気温が高ければいいってものじゃないのですね。
定年になってから自給自足を考えて家庭菜園を始める方も多く
この先今年の様な気候が続くのであれば何かしらの野菜を自給自足した方が
いいのかも知れませんね、、、簡単に出来る事じゃないのかな?



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2023年10月15日日曜日

目標😺

 昨晩から雨になり一時結構強く降りました。

お店の駐車場や道路も水たまりがあります。


{コーヒー情報}
キャラメラード が 昨日焙煎で生豆のハンドピックが間に合わず
 少量焙煎でしたので月曜日の配達分を準備したら 欠品 になります。

コロンビア・マンダリーナクレモッサ も 少ないです。

コロンビア・エメラルドマウンテン は 今ある分で終わりです
 生豆が11月に入荷して来る予定です。

*他の珈琲豆は全部揃っています。

*年末特別焙煎豆の ハワイ・コナ 予約受付中ですが2回に分けて焙煎
 出来そうなので12月末に2日に分けて焙煎します。
 焙煎曜日はまだ決めていないので決まったらお知らせします




{煎人のひとり言}
昔は60歳になったら運動力、やる気がガタっと下がると聞いていましたが
今は70歳でしょうか?   もうすぐなんだけど、、、
何か3~4年だとすぐに感じてしまいますが、
まだ数年もあると思った方がいいのでしょうかね。

何か目標があればいいのかな?
釣りを夢中でやっていたころは、
渓流釣りは 尺イワナ 磯釣りは 60cmのメジナ でした🎣
写真に夢中だったころは📷 
他の人が写せないようなお気に入りの1枚
もうどちらも60歳前にやめてしまったし今は2人で旅行する位です。

以前知り合いの方で今の奥さんとお付き合いしていたころ
知り合いの方が旅行が好きだったので全国あちこち一緒に行ったそうですが
結婚したとたん「私は旅行が大嫌いで苦痛しかなかった」と豹変して
ショックを受けていました。まだ一緒に居るのかな?

何もしないのがいいのか、何かした方がいいのか、
70歳になったら迷わず を 目標にしようかな・・・





{今日の1枚}
太宰府天満宮

じゃあまた。

2023年10月14日土曜日

焦げ臭い

 昨日豆が少なくなったから焙煎しています。

バタバタしています。きょうも追加焙煎があったりで時間がかかりそうです.

15時にやっと焙煎が終わりました。

寒くなってきたからか珈琲豆が想定外に出ます。ただ中深煎りだけですが


{コーヒー情報}
*木曜日に焙煎したマンデリンが今日の午前中で完売したので
 先程焙煎しました。

1番人気のガリオンブレンド、2番人気の東チモールはどちらも
 毎回追加焙煎になっています。🥰😄

コロンビア・エメラルドマウンテンは 今回焙煎した物でしばらくの間
 欠品になります。生豆の入荷が11月になる予定です。

*次回 ブルーマウンテン の予約焙煎日は26日です。




{煎人のひとり言}
ガリオンが開業して27年になります。今までお会いしたお客さんは
1000人以上になると思いますが、先ほど来店してきたお客さんに
「店の外が焦げ臭いけど焙煎しているから?」と聞かれたそうです。
今まで営業してきて初めて言われました。
ほとんどの方は「いい香りがする」と言いますが、変わり者が多くなりました
よほど表現力の足りない人で嗅覚がおかしい人ですね。
来なくてもいいのに、、、、😠👿



{今日の1枚}
関西空港




じゃあまた

2023年10月13日金曜日

年賀はがき🫶

 秋晴れ🌞🍂

昨日のばたばた1日は閉店と共に終わりました。

久しぶりに5時に起きて6時から焙煎していました💦


{コーヒー情報}
*特別焙煎豆の エクアドル・ゲイシャ 中深煎りで焙煎
 ゲイシャでエクアドル産は初めての入荷品です。
 エチオピアやマラウイのゲイシャと違い少し香りに癖が有ります。
 味は香りのクセほど無く飲みやすいです。

ピーベリーは パプアニューギニア です。

*昨日焙煎したので珈琲豆は全部揃っています。




{煎人のひとり言}
先日の9日 休みを頂き9~11日と 博多 に行ってきました🛫
何と😲 42年ぶりに会うご夫婦と遊んできました。

新婚旅行で仲良くなり 年賀はがき だけでのお付き合いでしたが年齢を重ね
42年前に「また、会おうね」と空港で別れてから顔も見ていないし
電話でも話していなく、年賀はがきだけでした。

このままでは残りの人生で会う事無く終わってしまう気がして
今年の年賀はがきに「遊びに行くから」と 書いたらしく
9月にお手紙を頂き「年賀はがきに書いてあったけどいつ来るの?」と
書かれていました。
もう書いた事も忘れていたけどその気になった時に会わないと
もう会えない気がして 今回思い切って行動しました。

面白いですね🤩 42年も会ってなくお互い容姿も変わって 待ち合わせを
していなければ何処かですれ違っても分からないでしょうけど
もう数分でよく会っている友達のような感じになっていました。

まだ、体の不調は無いみたいでしたのでこれからは間を開けず
会うことにしました。
こんな感じの 夫婦 が後4組 年賀はがき 友達が居ますので
これを機会に連絡してみるつもりです。




{今日の1枚}
福岡タワーの夜景

じゃあ配達に行ってきます。

2023年10月12日木曜日

やばいよやばいよ🤯

 3日ぶりのブログです_(._.)_

今日は朝からお客さんが切れ目なく来店しています💦

昼12時ピッタリに飲むお客さんが大勢来ました
とても対応できません💦

焙煎を6時前からやっていますが 東チモール と タンザニアは
焙煎した豆が早くも完売してしまい2回目を焙煎しました。
追加、追加 が多くなかなか終わりません。

深煎り豆は15時ごろになる感じです。



{コーヒー情報}

*特別焙煎豆は エクアドル・ゲイシャ を中深煎りで焙煎しました

*ピーベリーは パプアニューギニア です。

*他の珈琲豆は全部揃っています。


じゃあまた

2023年10月8日日曜日

明日は臨時休業🎃

 もう夏掛けの布団では朝晩寒いですね。

桜の葉も落ち始めて冬に近づいてきた感じです🍂


明日は都合で臨時休業になります🙇
定休日も含め 9・10・11日とお休みになります🙏


{コーヒー情報}
ケニア と エメラルドマウンテン 欠品です。

タンザニア と グアテマラ 残り少ないです。

*他の珈琲豆は全部揃っています。



{煎人のひとり言}
男子バレーボール パリオリンピックに出れることになり良かった

2セットまではすげ~強いけどその後がボロボロになり見ていても
応援のし甲斐が無かったけどとりあえず良かった。

体力がないのか3セット目になるとサーブもアタックもジャンプが
低くなって攻めきれないから他のメンバーをうまく使って
主力選手を休ませないと勝てない気がしますが・・・・

アメリカにどこまで食らいつけるか期待します😼🏐👏




{今日の1枚}


じゃあまた。