2024年9月29日日曜日

曇天

 9月最後の日曜日です 早いですね

雨かと思ったら曇天だったからてくてく歩いて出勤しました

気温も歩きやすくなりました 雑草が伸び放題ですが落葉樹の葉が落ちて

秋らしく感じます🌰🍂


{コーヒー情報}
ケニア が 欠品しています

*他の珈琲豆は全部揃っています




{煎人のひとり言}
終末のバイトさんが定着したら 火曜日の休みをやめたり 
営業時間を変えたりしてみるつもりです





{今日の1枚}


明日は定休日でお休みです

2024年9月28日土曜日

いろいろと

 新しい総理大臣が 石破さん に決まった

岸田よりずっといいと思います

阿部・麻生 は排除していかないと良くなりませんよ

高市がなっていたら裏金問題にはいっさい触れていないから

流れは変わらなかったと思う

がんばれ石破!  次の小泉まで流れを変えろ!



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています

ピーベリーは ブラジル です

*ブルマン あります




{今日の1枚}

じゃあまた。

2024年9月27日金曜日

今日から雨☔

 しばらく雨が続きそうです  

線状降水帯にならなければいいのですが

今日は配達日なので小雨がいいなぁ~


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています

ブルマン あります




{煎人のひとり言}
兵庫県知事斎藤も出直し選挙にするみたいですね
もし当選したら ぐじゃぐじゃな兵庫 になりますね

新しい総理大臣も今日の午後には決まるみたいですが自民党だし・・・

袴田巌さんも静岡地裁で無罪になったけどこの先保証金は税金払い、、かな

なんだかいろいろありますね




{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2024年9月26日木曜日

秋晴れ🍂

 今朝も暑くなくいい天気です

行楽日和ですね


{コーヒー情報}
*焙煎しましたので珈琲豆は全部揃っています

特別焙煎豆は ブルマン です



{煎人のひとり言}
先日テレビ番組で大工さんの自己破産をやっていました
コロナ前は年収5500万くらい有り自宅も新築して生活していたら
コロナで仕事が激減住宅ローンの返済などで毎年借金が膨らみ
2000万くらいになってしまったそうです
その中で奥さんはガンになり亡くなってしまい
家を売却してもまだ足りずに自己破産したそうです

今回の能登半島も2度も自然災害に見舞われこれから頑張ろうとした人も
心くじかれたのではないでしょうか

何処で何があるか分かりませんね




{今日の1枚}

じゃあまた

2024年9月25日水曜日

ブルマンあるよ

 朝から焙煎していました   朝は少し涼しくなりました

秋になって来ました🌾🍂


{コーヒー情報}
本日 ブルマン 焙煎しました  残りが 500g位 あります
 飲みやすいです 癖は全くないです

*他は定番商品の焙煎です



{煎人のひとり言}
月・火 と久しぶりにお休みが出来ました

月曜日に「えぼだい」が食べたくなり 湘南海岸を超えて三浦半島の
三崎港を目指してドライブに行きました
もしかして江の島や鎌倉に売っていないかと思い寄り道しながらドライブ
逗子や葉山にも寄ったけど見当たらなく結局三崎港の一つ手前の漁港で
「えぼだいは春先から夏の間だよ」と聞きあきらめました
来年の春先に行くことにします

それにしても海岸の砂浜には物凄い人数の人が海水浴していて
サーファーの人数も物凄い人
ウインドサーフィン も ヨット の数もいままで見たことのない多さ
(ハワイより大勢の人が居ました)
数万人の人が来ているのですね
江ノ電の駅にもはじからはじまで人が居ました

箱根を超えると日本の風景じゃなくなります
(あ!普段自分の見ている風景は田舎の風景でしたね)
あれだけ大勢の人々が楽しんでいると思うと自分もなにかしたくなります



{今日の1枚}

じゃあまた

2024年9月24日火曜日

こんちは🐱

 今日は焙煎が無かったのでお休みにしました

10月からは 月曜日・火曜日 が 定休日になります

火曜日隔週でしたが隔週はやめにします

11月から配達日を 木曜日 に変更するので 火曜日は焙煎になります
(10月から定休日は変更になります)

ただ 焙煎している間(多分14時ごろまで)は 豆売りを行います

焙煎が終わったら帰ってしまいます(孫の送迎を当てにされているので)
営業時間は 月・火曜日 定休日になりますが 火曜日は
主に午前中豆売りになります。喫茶は水曜日から日曜日です


10月からバイトさんの自給が上がるので労働時間の変更があります
働ける時間が短くなってしまうのです

バイトさん募集のチラシを店頭に置いたりブログの表紙で案内しましたら
なんと!2人も来てくれることになりました
土曜日、日曜日 に来て下さる方と 日曜日だけの方 です
今まで何回も募集したのですが来てくれる方がいなかったのに奇跡です

今思えば募集した紙に「土、日に働ける方」と書いたので反って良かったのかな
本当は「土、日 も 働ける方」にする予定でした 
「も」が抜けたのが良かったのですね
結果オーライです
今まで平日も土日も働いてもらっていたバイトさんに平日のみにして
平日働ける時間を多くしてもらいました

これで土・日のスタッフは完璧になりました



じゃあまた

2024年9月22日日曜日

☔雨

 時々横殴りの大雨になります⛈️   今日は1日こんなかな?

この雨が過ぎたら少し気温も下がるみたいですね🌾


{コーヒー情報}
*欠品している豆は有りません 珈琲豆は全部揃っています

メキシコ は 100g位です



{煎人のひとり言}
昨日17時過ぎにおばさん2人が来店
「1000円しか持っていないけど珈琲飲ましてくれ」
「ホットだとお金が足ります」と言ったら
「暑いからアイスコーヒーがいい」と 100円足りない!
「明日足りない金は持ってくる」と、、 面倒くさいから
100円足りないまま対応しました 今日持ってくると思います?

お金が足りなければ足りる物を飲むだろう!😠
なんだかなぁ~
本当にいろんな人種がいます。



{今日の1枚}


明日、明後日は定休日になります

2024年9月21日土曜日

凄い化け物だ

 大谷さんが偉業達成!しかも日本人記録もサ~ット塗り替えてしました

50-50も簡単にこえ51-51になった⚾💐

今日は52号まで飛び出した 化け物だ😱


{コーヒー情報}
*深煎り豆が少なかったので焙煎しました

メキシコ 残りわずかです

*他の珈琲豆は全部揃っています



{煎人のひとり言}
大谷さんに比べ兵庫県知事の斎藤はろくでも無い奴だね
灯台(東大)まで出ているのに何を勉強してきたんだろうね

自分の行動で人が自殺しているのによく平気な顔していられるものだ
親は何にも感じないのだろうか、、自慢の息子を東大まで出したのに
奥さんや子供のことを考えないのだろうか、、、東大なのに

大谷さんは東大を出ていないのに素晴らしい人物になっている
東大は人を育てない、、、国民から税金を取る事だけ考える集団
予算を削れよ





{今日の1枚}



じゃあまた

2024年9月20日金曜日

ごめんなさい🙇

 昨日 23日の月曜日はお店を営業すると伝えましたが

もう一人手配が出来なくなりましたので 休みのままにします🙏

2人での喫茶営業は無理なのでごめんなさいです


{コーヒー情報}
*想定外に深煎りが出てしまいました
 インドは欠品になりました  イタリアンブレンドは残り400g位です
 明日の焙煎までお待ちください

メキシコ 残り少ないです

*他の珈琲豆は全部揃っています




{煎人のひとり言}
今朝店に来るときにツバメを数羽見ました
まだ居ましたが数は少ないですね



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2024年9月19日木曜日

季節🍃

 もうツバメの姿を見かけなくなりました

いつもの年は11月初めごろまで見かけるのですが今年は9月初めには

見かけなくなりました 暑くても嫌なんですね


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています

エチオピアピーベリー エチオピア感が良く出ています 酸味有り

*もうそろそろアイスコーヒーの需要が少なくなってくると思います
 ので イタリアンブレンドの焙煎量を少なくしていきます。




{煎人からお知らせ}
23日(月曜日)定休日ですが営業します 喫茶も行います
17時ごろ早めの閉店になります





{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2024年9月18日水曜日

十五夜

 昨日の十五夜お月さん見ることが出来ませんでした🌝🌾

今日 満月 になるようなので見ることが出来たら秋が来るかも


{コーヒー情報}
*本日焙煎していますので珈琲豆は全部揃います

ピーベリーは エチオピア です

マンデリン 苦みがいいです    

*他は定番商品の焙煎です。



{今日の1枚}

じゃあまた。

2024年9月17日火曜日

11月から

 今日は焙煎しながら 豆売り を行っています

焙煎が今終わりました ので 17時まで豆の販売は行います

17時閉店です


11月から 配達日を変更しますので 月曜日・火曜日が定休日になります

*火曜日は隔週休みでしたが隔週は止めにします

*火曜日は毎週焙煎日になるので 豆売り は 今まで通り行います

*火曜日の閉店時間は焙煎終了で終わりになります

*喫茶営業は 水曜日から日曜日です(今までと同じです)



じゃあまた。

2024年9月15日日曜日

営業中

 午前中 お寺の施餓鬼供養がありバイトさんに豆売りだけやってもらい

昼に終わって13時には店に来ました

なんとそれから満席になりバタバタしてやっと今昼ごはんとイスに座れました


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています

*ほぼビンの中だけになっています




{煎人のひとり言}
3連休の中日です 昨夜は雨が降りましたが今日は晴れて蒸し暑いです
お寺の境内はエアコンが無いので暑かったです
坊さんたちも汗をいっぱいかいていました




{今日の1枚}


明日は定休日でお休みです

2024年9月14日土曜日

3連休🎌

 今日から1回目の3連休ですが木・金曜日は人が動いていませんでした

配達していてもいつもの連休前より少なく感じました

夏バテですかね

ガリオンは16日の月曜日はお休みになります

(23日はどうしようか考え中です)


{コーヒー情報}
珈琲豆は全部揃っています




{煎人からお知らせ}
明日は お寺のお施餓鬼 があるので 午前中は豆の販売のみ になります
午後1時位かな、、喫茶も行います



{今日の1枚}
お施餓鬼

じゃあまた。

2024年9月13日金曜日

配達です

 今日は13日の金曜日で配達日です

Z世代には分からないでしょうね、、、自分も仏教だから、、、

何かあると「やっぱり」になるのでしょうね


{コーヒー情報}
*少なくなった豆もありますが 珈琲豆は全部揃っています

*2日たってもマンデリンの苦みが強いままです

*久しぶりの 仙豆(ピーベリー)は 飲みやすいです



{煎人のひとり言}
店回りも家も雑草が一気に成長した感じが有ります
草刈りをしないとならないけどまだ暑くてやる気が起きません
どげかせんといかんぜよ! と 思うのですが
年々加齢とともにやる気が起きません
他にやってくれる人もいないし、、、、



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2024年9月12日木曜日

晴天なり🌞

 今日も朝から晴れ気温上昇中です💦

これから焙煎に入ります


{コーヒー情報}
特別焙煎豆は マラウイ中深煎り です

*他は定番商品の焙煎です。




{煎人のひとり言}
まだ暑いですね 昨日感じたのですが 蚊 が出てきました
小さいの大きいの両方いました
朝晩ちょっと涼しくなるといなくてもいいやつが湧き出てきます
ん~~困ったもんだ




{今日の1枚}

じゃあまた。

2024年9月11日水曜日

まだ暑い

 今日も暑い🥵

台風13号は外れるようなので良かったです

11号が中国大陸に上陸して大暴れしたみたいですね


{コーヒー情報}
ピーベリーは 仙 豆 です(インド、コロンビア、東チモールのブレンド)
 飲みやすくコクも感じます

今日からマンデリンの農園が変わります
 インドネシアスマトラ島アチェ 標高1600m以上の生産地
 試飲しました ケニア・インドより浅く煎ってあるけど
 ガツンと苦みがあります。明日の方が落ち着くと思います

*他は定番商品の焙煎です。



{煎人のひと言}
10月から配達日が 木曜日 になります

定休日も火曜日隔週休みが無くなり、月・火曜日が定休日になります

これから火曜日は焙煎日になるため2人での作業になるので
焙煎しながら豆売りは出来ると思います

バイトさんが時間オーバーになってしまうので対策を考えています
新規バイトさんを募集していますが未だに1人も話が来ません( ノД`)シクシク…

ご迷惑をお掛けします🙇





{今日の1枚}

じゃあまた。

2024年9月8日日曜日

秋晴れ🌾

 今日もいい天気です

日中は暑くなりそうです🌞


{コーヒー情報}
東チモール が ほぼ完売です

ケニア も 完売です

*昨日東チモールとケニアを大量購入された方がいましたので
 もう100gは残っていませんので水曜日の焙煎までお待ちください🙇

*他の珈琲豆は全部揃っています




{煎人のひとり言}
令和の米騒動でスーパーに米が無い状態ですね

もう新米が収穫されている地域も有りますが
米の価格が上がることは間違いないですね
運送費やコンバインの燃料費、米袋、作業員の賃金などすべての物が
値上がりになっているから必要値上げになりますよね

農家さんは価格が上がることで米離れになってしまうことが心配です
作っても売れないが一番応えますから





{今日の1枚}

月曜日・火曜日は定休日でお休みです

2024年9月7日土曜日

いい天気🌞

 今日は晴れるみたいですが明日は下り坂予報です

今日も1日頑張るかー



{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています

*数日気温も高いせいかまだアイスコーヒーが多く出ます




{今日の1枚}

じゃあまた。

2024年9月6日金曜日

シベットキャット入荷

 今日も晴れていい天気です🌞

朝晩は秋になったような気温です🍃


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています

ブラジル・クラシコ が 少なくなっています

イタリアンブレンド も 少なめです

*年末特別焙煎豆の インドシベットキャット 3kg入荷しました
 12月に焙煎予定です
 





{煎人のひとり言}
台風10号による荷物の遅延も解消されてきました
モンブランケーキも在庫が無かったのですが入荷されてきました
しばらくは 雨 要らないけど来週また降りそうです





{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2024年9月5日木曜日

いい天気

 朝から青空で久々に夏の黒い富士山が見えました

配達なので晴れて良かったです😀


{コーヒー情報}
コスタリカ・ジャガーハニー しっかりとしたハニー感が出てきました

*次回焙煎から マンデリンの農園が変わります
 スマトラタイガー から 天空のマンデリン になります

*珈琲豆は全部揃っています




{煎人のひとり言}
店内に昨日からバイトさん募集のチラシを貼っています
2人くらい興味を示されましたが来てくれるのかは分かりません😥

今はバイトさんが見つからない前提で時間のやりくりを考えています
豆売りだけですと店は回るのですが喫茶があると人手不足になります
喫茶営業時間が稼働日含め短くなっていくかなと感じています





{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2024年9月4日水曜日

晴れ~

 今日は久しぶりにいい天気になりそうです

朝は秋の様な気温で車もエアコンは必要ありませんでした

夏  終わりかな


{コーヒー情報}
*本日焙煎するので珈琲豆は全部揃います

*アイスコーヒー用の豆はもう出ないかな?(焙煎量を減らします)

ピーベリーは グアテマラ です

*特別焙煎豆は コスタリカ・ジャガーハニー です





{今日の1枚}

じゃあまた。

2024年9月3日火曜日

困った🤔

 焙煎していました

本日豆の販売のみ営業しています(17時まで)


{コーヒー情報}
ピーベリーは グアテマラ です

*特別焙煎豆は コスタリカ・ジャガーハニー です
 試飲煎りたてなのでまだハニー感がよわくかんじます(明日はいいかも)

*明日もまだ焙煎がありますが珈琲豆は揃っています




{煎人のひとり言}
10月から最低賃金が上がりバイトさんの100万円の壁はそのままなので
働ける時間が短くなってしまいます

それによりお店の人手不足になり営業に支障が出てきます
バイトさんの募集をしても働いてくれる方がいません😓
その都度いろいろ無い頭をフル回転させて考えているのですが
今回も変更していかないと対応できなくなりそうです
定休日や配達日を変更しながら考えないと、、、

喫茶は1人のお客さんにかかる時間が長いのでスタッフの数がいないと
対応できませんので喫茶をどうするか悩みの種です

もう少し高齢になって来たら配達や喫茶は止めて店頭の豆売りだけになると
思いますが まだ少し早いかな

毎年営業内容が変わってご迷惑をお掛けします🙇
少ない人数での営業が難しいので試行錯誤の毎日です




{今日の1枚}

じゃあまた。

2024年9月1日日曜日

何だこの雨は

 家を出る時には晴れていたのですが店に近づくに従い雨

9時には雷⚡が地響きしながら周りが見えない大雨になってしまった

20分くらいで小雨になり今は止んでいます

もうこんな天気あきました 10号早く消えないかな


{コーヒー情報}
*珈琲豆は全部揃っています

インドピーベリーは 完売しました




{煎人のひとり言}
こんな台風初めての様な気がします
これから来る台風はこんな感じになるのでしょうか
冬は大雪 夏は台風 なんだかなぁ~





{今日の1枚}


明日は定休日でお休みです