昨日、高校野球の開幕試合がありいよいよ静岡大会が始まりました。
日大三島高校が開幕戦を勝利しました。次は優勝候補の静岡高校です。
静岡は昔は野球王国で強い高校、社会人野球、がありましたが
我が家の息子もそうですが、県外の強豪校へ野球留学が始まってから
いい選手が県外に行ってしまうので、地元の野球が弱くなってきました。
なんで、県外に行ってしまうのか?
進路を決めるときに、どこまで野球をやるのか。で決まります。
プロ、大学、甲子園、それぞれ目標で決まります。
無名校にいい選手が揃い甲子園でいきなりベスト4に入ったりすると
次の年からは県外からいい選手が集まりますが、
数年後には選手が集まらなくなります。
なぜか? 有名大学に行けないからですね。甲子園で優勝しても伝統がないと
大学には行けませんし、大学の野球部は上下関係の繋がりが
想像できないほど厳しいです。
下手に甲子園で優勝した投手が入ったとしても先輩の繋がりがないと
肩が壊れるまでバッティング投手をやらされたりしてつぶされます。
何人も知っています。
何処の大学で野球をやりたいか?それには何処の高校に行けばいいのか。
よく調べていかないと子供のために・・・
慶應義塾野球部と試合をした時に父兄さんかOBか解りませんが
静岡ですか?今年の韮山高校と掛川西高はどうですか?と聞かれました
両高とも慶應義塾ではしっかりと地盤ができているようです。
今朝は韮山高校の応援バス数台とすれちがいました。
30度を超えるようです。暑いでしょうね。
じゃあまた。
明日は定休日でお休みになります。