2025年11月25日火曜日

15時まで豆売り

 小雨が降っているようですが感じないですね

今日は焙煎しながら 豆売り のみ営業します

もう火曜日の営業は喫茶が休みになっていることを覚えてもらっている

気がしますが数台の車が帰っていきます

初めて来店して来る方なのでしょうね


{コーヒー情報}

明日ブルマンの焙煎日です

エルサルバドル も 焙煎します

ピーベリーは メキシコ です(明日焙煎します)

*他は定番商品の焙煎です



{今日の1枚}



じゃあまた。

2025年11月23日日曜日

晴天なり

 3連休の中日で いい天気です🌞

店に来るときには飛行機雲が何本もありました

何処かへ旅行にお出かけですかね、、、仕事していますけど、、、😅


{コーヒー情報}

少ない豆が多くなりました

ソフトブレンド と メキシコ と コスタリカ と マンデリン と
 ケニア と コスタリカピーベリー です

グアテマラ と 東チモールも ビンの分だけです

*来週の26日は ブルマンの予約焙煎日です、エルサルバドルも焙煎します





{今日の1枚}


明日は定休日でお休みです

2025年11月22日土曜日

3連休

 連休は天気よさそうですね

富士山は雪が少なく感じます   朝、晩は気温が下がりますね


{コーヒー情報}

マンデリン と ソフトブレンド と コスタリカ 少ないです

東チモールも 多めに出ると足りなくなるかなぁ~

*欠品している豆は無く珈琲豆は全部揃っています



{煎人からお知らせ}
生豆の価格上昇が止まりません 
このままでは来年から値上げになると思います
半年ごとに値上げになる感じです 
価格の安い生豆を仕入れてもクズ豆が多く取り除く豆が多いです
最近ではプレミアムとか言っていても生豆の状態は良く無いです
今月価格をどうするかスタッフと考えてみます
結果はお客様にご迷惑をお掛けすることになるかなと思います
ご理解いただきたいと思います




{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年11月21日金曜日

晴天なり

 今日も晴れていて秋晴れです  気温も朝は低いので紅葉が良くなりそう

明日から3連休 天気もいいみたいですので行楽日和ですね


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

*これから少ない豆は焙煎します



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。(紅葉散策してきます)

2025年11月20日木曜日

ん~

 昨日 焙煎が忙しく バタバタしていて 更新するのを忘れた(-_-)😅

年々、毎月、 物忘れが激しくなるのかなぁ~

「婆さんや飯はまだか」・・・・ん~~ なりたくないです



{コーヒー情報}

特別焙煎豆は ザンビア 中深煎り です(クセも無く少し濃い目)

ピーベリーは コスタリカ です(酸味が感じられます)

*他の珈琲豆は全部揃っています

クラシコは ビンの分だけになりました



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2025年11月18日火曜日

15時まで豆売り

本日も晴天なり

15時まで焙煎しながら豆売り営業となります

先週 ガリオンブレンドが完売したのでこれから焙煎に入りますから

出来上がるまでに時間がかかります  開店休業かも、、、、


{コーヒー情報}

*中煎り と 中深煎り の豆が先週終わってしまいこれから焙煎です



{今日の1枚}



 じゃあまた。

2025年11月16日日曜日

秋晴れ

 今日は午前中 区の側溝掃除があってお仕事してきました

年末が近づくといろいろ決めなければならないことが多くなり

バタバタと大変です


{コーヒー情報}

グアテマラ  完売しました

*他の珈琲豆は全部揃っていますが少ない豆が多いです



{今日の1枚}


明日は定休日でお休みです

2025年11月15日土曜日

今日も秋晴れ

 久しぶりに 歩いて出勤しました🚶🏻🚶🏻  気温的に丁度いいですね

運動の秋 食欲の秋  食べたら運動です、、、


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています



{煎人のひとり言}
来年開業30年で「巾着袋や保存缶」を作りましたが、、、

豆売りで始めオープンしていたのですがまだ認知されていないころ
モカ、ブラジル、コロンビアの知れ渡っている銘柄も差し置いて
インドネシアの「ガヨマウンテン」が人気商品になり
お店を支えてもらいました その後3年くらいで入荷されなくなり
再入荷になった時には まったく違う豆になって来ました
現在もガヨは有るのですがマンデリンみたいな生豆です

開店当時支えてもらった 「ガヨマウンテン」 を
30周年記念豆で仕入れて販売しようかなぁ
当時からのお客さん達には懐かしい銘柄だと思いますので
考えてみます





{今日の1枚}

じゃあまた。