昨日は大安なのに、朝親戚から電話があり叔父さんが亡くなったと知らされた
今のご時世だと葬儀も家族葬になります。
用事のあるお店に行ったらなんと!改装工事で昨日だけお休み。
昨日は大安なのに、朝親戚から電話があり叔父さんが亡くなったと知らされた
今のご時世だと葬儀も家族葬になります。
用事のあるお店に行ったらなんと!改装工事で昨日だけお休み。
前回12月25日に焙煎したブルマンが少し残っているため
伊豆の国市も毎日コロナ感染者が増えています。
二桁になるのも時間の問題かと思います。
11都道府県が緊急事態宣言になってから喫茶のお客様は少なくなって
来ました。豆の方は変わりが無いように感じます。
店からクラスタを出したくないと思うのですが、どうしょうかなぁ~
でも、食堂やラーメン屋は普通に営業しているから当店が自粛しても機嫌わるく
なるお客さんのいるから県の指示があるまで待ちますか・・・
午前中焙煎をやって今落ち着きました。
朝寒い日が続きますが今年は富士山に雪が全然無く夏富士みたいです。
なんでかな? やっぱり富士山は雪が無いと「らしくない!」です。
今年最初の配達でした。
17時ごろ店に帰ってきました。昼飯も抜きでした。
令和3年丑年の営業が本日から始まりました。
今日は寒かったですね。
昨日お知らせしたのですが12月28日に最終焙煎した珈琲豆が
残ってしまったので中煎り豆を約半額でお届けしています。
急に暇になったぞー
昨日、今日、と 暇です。
なんで2日は忙しかったのでしょうか?ほぼ9割の方が喫茶のお客様でした。
昨日数年ぶりに正月2日から営業したのですが、なんと!
満席になってしまうほどお客さんが来店してくれました。
「どうせ暇だから片づけをすればいい」と思っていたのですが
出来ませんでした。
今日、昨日の様に来客が多いいと2人しかいないので対応できるかな?
心配ですがガンバロー