2025年9月30日火曜日

15時まで豆売り

 すっかり秋の気温になりました

本日も焙煎しながら豆売りを行います


{コーヒー情報}

タンザニア・グアテマラ・コロンビア・イリガチャフ 欠品しています
 先に焙煎しますが出来上がるのは昼頃かな

*特別焙煎豆は エルサルバドル・シベリア農園 です

ピーベリーは インド です



{今日の1枚}


じゃあまた。

2025年9月28日日曜日

秋の風

 気持ち良い風が吹いています  秋らしいくなりました

今日は お寺の施餓鬼供養があり 夫婦で出席しましたので

お店は13時から来ましたがスタッフの方々がそれまで頑張ってくれました



{コーヒー情報}

コロンビア・イリガチャフ・ケニア・インド が 少ないです

グアテマラ も 少なくなっています

エルサルバドル・シベリア農園 は 有ります



{今日の1枚}

明日は定休日でお休みです

2025年9月27日土曜日

てくてく🚶🏻

 日差しも強くなく 風が吹いていて歩いての出勤には丁度いいです

店に着いてから汗かきついでに草刈りをやりまたひと汗かきました

年々草刈りも疲れてきますね


{コーヒー情報}

*昨日焙煎しましたので珈琲豆は全部揃っています

エルサルバドル・シベリア農園 少なくなったので焙煎しました

*まだ日中は暑いのでイタリアンブレンドがでますね



{煎人のひとり言}
気温が下がり珈琲のおいしい季節になりますが
高額な生豆ばかりで庶民的な飲み物では無くなってきましたね
珈琲の業界もいろんなイベントを行い他業種とのコラボなどで
盛り上げようとしています 今年のSCAJは物凄い数の業者が参加していて
もう雲の上の集まりになっている気がします
新しい焙煎機や抽出マシンいかに効率よく仕事するか
それよりも生豆の仕入れに力をいれて欲しいなぁ~



{今日の1枚}
この一株から

じゃあまた。

2025年9月26日金曜日

ん~暑い

 朝から焙煎していました

これから田方方面の配達です


{コーヒー情報}

エルサルバドル・シベリア農園 残りが少なくなりました

*少ない豆を焙煎しましたので珈琲豆は全部揃っています



{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2025年9月25日木曜日

日に日に

 そろそろ薄い上着が必要かな  朝は肌寒いですね

今年の紅葉はどうだろうね  

京都福寿園のコマーシャルで綺麗な紅葉の庭園が写っていますが

あれほど綺麗になるかな? いつの写真かな? 


{コーヒー情報}

ブルマン 予約分で終わってしまいました

エルサルバドル・シベリア農園  飲みやすいです

ピーベリーの 仙豆 ほんの少し苦みを感じるくらいで飲みやすいです

*珈琲豆は全部揃っています



{今日の1枚}


じゃあ配達に行ってきます。

2025年9月24日水曜日

おはようございます

 一気に秋が来たのかも、、 夜寝ていて夏掛け布団だと寒いです

この感じだと 冬 もすぐに来そうですね

ホットコーヒーのおいしい季節になります☕


{コーヒー情報}

ブルマンの予約焙煎日です  昼までには出来上がります

エルサルバドル・シベリア農園 本日焙煎します(中煎り)

ピーベリーは 仙豆 です(ベトナム・コロンビア・東チモールのブレンド)

東チモール 昨日完売したので先に焙煎します




{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月23日火曜日

秋晴れ

 昨晩は涼しかったです 朝の通勤も車のエアコンは無しでした

気持ちよく秋晴れの空になっていました

徐々に行楽の秋に近づいて来ていますね(何処か行きたいなぁ~)


{コーヒー情報}

*本日は少ない豆や欠品している豆の焙煎になります

ブルマン と エルサルバドル は 明日の焙煎になります

*そろそろアイスコーヒーは少なくなって来るのかなぁ~



{煎人からお知らせ}
本日は 10時から16時まで 喫茶も行います 
通常はお休みなのでお客さんも少ないと思いますが
焙煎しながらの営業となります




{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月22日月曜日

お知らせ

 *明日 秋分の日 23日は 通常豆売りのみ営業ですが

 喫茶も 10時から16時 まで 営業します

 喫茶メニューで品切れも有りますのでご了承ください



*珈琲生豆の価格上昇が止まりませんので 7月に価格変更しましたが

11月くらいにはまた価格変更をしなければならない銘柄が有ります

特に 人気のある ブラジル や グアテマラ や ケニア などが

値上げの対象になります  ブレンド豆も変更になります

ご迷惑をお掛けしますがご理解いただきたいと思います🙇


じゃあまた。

2025年9月21日日曜日

秋🍂

 猛暑から解放されて朝晩は過ごしやすくなりました

今朝のモーニングコーヒーは マンデリン です☕🍞 

トーストパンを1枚かじりながら苦めの珈琲を口に入れ、、、満足ですです


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

キャラメラード 少なくなりました

コロンビア・エメラルドマウンテン もう少しで完売です



{煎人からお知らせ}
少し早いですが昨日 年末特別焙煎豆ハワイ・モカ の 案内を店内に
貼りだしました 

生豆が10kg入荷したから 今年は数の制限はありませんので
1袋 150g でのご提供になります
超小粒豆ですので豆の姿を見て欲しいですね
焙煎は 中煎り後半から中深煎りの浅めを考えています

マウイ島火災からの完全復活になるまで入荷されてこない貴重品ですので
少しお高めですがどうですか?



{今日の1枚}
右が今回のハワイ・モカ

 
明日は定休日でお休みです

2025年9月20日土曜日

行事がいっぱい

 最近は日が暮れるのが早くなり18時には薄暗くなります

なので帰りに歩いて帰るのは暗くてつまらないので

今朝は久しぶりに歩いて出勤しました🚶🏻🚶🏻 

途中あちこちで草刈りや用水の点検掃除などをやっていていろいろ

動き出しましたね もうすぐ稲刈りもはじまるのでしょうね


{コーヒー情報}

キャラメラード と パプアニューギニアは ビンの分だけになりました

*他の珈琲豆は全部揃っています

ブルマンの予約焙煎日は 24日 です


{煎人のひとり言}
昨年まで 防災避難訓練 は9月にやっていたのですが熱中症などの関係で
12月に変更になり 10月からほぼ毎週年末まで 日曜日に行事があります
来年は区の役員になるのでもっと大変かな





{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月19日金曜日

秋かな🙂

 今朝は風も丁度いい感じで通勤の車ではエアコンも付けなかったです

秋が急に来たのかな?🎃🎑🍂


{コーヒー情報}

*今まで少ない豆を焙煎していましたので珈琲豆は全部揃っています

スマトラマンデリン 焙煎しました

ブルマンの予約焙煎日は 24日 です

エルサルバドルも 24日に焙煎します




{今日の1枚}



これから配達に行ってきます
じゃあまた。

2025年9月18日木曜日

人生いろいろ

 何か蒸し暑いけど猛暑では無いですね

雨でも降るのかな?


{コーヒー情報}

スマトラマンデリン 昨日大量にでて残り僅かです

コロンビア・エメラルドマウンテン 相変わらず飲みやすいです

*他の珈琲豆は全部揃っています



{煎人のひとり言}
最近 同年齢の方々が 仕事をやめるのを耳にします
サラリーマンの定年後やりたかった仕事を初めても
70歳になると変化が起きるのですね

70歳・75歳が悩む年齢でしょうか
自分たちもこの先は今までの時間より短くなっているから考えますね
あと何年かな? と・・・

病気をしないで体も動ければいいのですが まだ行きたい場所も多くあり
動けなくなって行けなくなると 後悔が残るしね
石原裕次郎だっけ「わが人生に悔いなし」
そうなりたいね



{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2025年9月17日水曜日

おはようございます

 今日も早朝より焙煎です

朝は気温も下がって動きやすいですね 秋が来るのかな🍂


{コーヒー情報}

*特別焙煎豆は コロンビア・エメラルドマウンテン です 

ピーベリーは メキシコ です

*どちらも午前中には出来上がります

*他は定番商品の焙煎です



{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月16日火曜日

🙇すみません

今日は 朝早くから焙煎に入りドリップパック用の豆を煎っていたので

ブログを更新することが出来ませんでした

15時まで豆売りはやっていましたがもうすぐ閉店になります


{コーヒー情報}

*欠品している豆は全部焙煎しました 少ない豆は明日の焙煎です

グアテマラ アルトデメディナ農園 です(ワイン臭は無いです)

*特別焙煎豆は コロンビア・エメラルドマウンテン です

ピーベリーは メキシコ です  

*どちらも明日の焙煎になります




{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月14日日曜日

ん~😔

 秋晴れとはなりませんが 雨は降っていません

3連休 中日の日曜日です 午後晴れて来るといいですね


{コーヒー情報}

*昨日 雨の中来店していただき土曜日なので豆のお客さんが多く
 少なくなった豆が多くなりました  ん~困った😥

グアテマラ 完売です(次回より農園変更になります)

メキシコ と クラシコ と マイルドブレンド と コロンビア は
 少ないです

東チモール は 残り僅かです

*特別焙煎豆の ピーベリー と ザンビア は 完売です





{今日の1枚}



明日は定休日でお休みです

2025年9月13日土曜日

雨です

 朝から雨です 気温も猛暑じゃなくなりました

ひと雨ごとに秋が近づく感じですかね🍂  

四季じゃなく二季になりそうですが、、、


{コーヒー情報}

コスタリカピーベリー  残り僅かです

グアテマラ・クプラ と ケニア  少ないです

グアテマラは次回焙煎分から農園変更になります

*他の珈琲豆は全部揃っています



{煎人のひとり言}
新米の時期になりましたね  昨年よりは価格が上がっていますが
農家さんの事を思えばまだ安い感じですよね
米もまだ台風による強風被害が無いから元気に立っていますが
倒れてしまうといいコメが出来ないですね

先日の掛川で起こった竜巻被害でハウスが全部倒れてしまい
この先の事を考えたら心が折れてしまうと思います
もし 店が自然災害で壊れたら もうだめだなぁ😰😦





{今日の1枚}
私のホーム磯釣り島

じゃあまた。

2025年9月11日木曜日

ハワイ・モカ

 昨夜は雨の音で起こされてしまいました 雷⚡も聞こえていました

今は青空も見えていますが夕方から雨予報です

猛暑は感じられないですね


{コーヒー情報}

エチオピア・イリガチャフ 昨日大量に注文有り 完売しました

*他の珈琲豆は全部揃っています




{煎人からお知らせ}
年末特別焙煎豆は ハワイ マウイ島の ハワイ・モカ になります

マウイ島は 2023,8月に 火災に見舞われて大きな被害が出ました
ハワイ・モカを栽培している農園は大丈夫だったのですが 精製工場が
全焼してしまいまだ復帰は先になりそうです
しばらく入荷されてこない豆なので今回は保管分を特別に譲って頂きました

ガリオンも昔は定番品に入れたくらいで 超小粒豆になります
モカと言ってもイエメンモカの感じと味も香りも別物です

貴重な豆になりますので 年末にどうですか

来年ガリオンも開店30年になるので記念に珈琲豆保存管を作りますので
それに入れて豆は150gにしようかなと考えています(まだ決定していません)

価格など決まったらまたお知らせいたします

左がハワイ・モカ




{今日の1枚}

じゃあ配達に行ってきます。

2025年9月10日水曜日

おはようございます

 昨夜は雨が降ったけど 一雨ごとに秋が近づくのでしょうかね

何かムシムシしています


{コーヒー情報}

*本日焙煎日ですので珈琲豆は全部揃っています

*特別焙煎豆は ザンビア 中深煎りの浅め 飲みやすかったです



{煎人からお知らせ}

15日の「敬老の日」は 定休日でお休みします



{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月9日火曜日

15時まで豆売り

 おはようございます  今日も朝から暑いです

これから焙煎に入りますので15時まで豆売りをやります

加齢と共にこの暑さは徐々に疲れが溜まってきますね😓


{コーヒー情報}

ピーベリーは コスタリカ です

特別焙煎豆は ザンビア の予定です

*今日と明日で焙煎するので 明日には珈琲豆は全部揃っています



{煎人のひとり言}
ガリオンで¥3000以上はカード払いが出来るようにしてありますが
端末の提供会社が来年3月でやめてしまうようです
新しい端末の会社を探す中で端末使用料が数千円毎月かかり
各カード会社には3-4%の手数料を払うのですが
当店は単価が安い中これだけ払っていたら利益が出るのかな?
と感じるようになりました
しっかり調べて対応したいと思います
現金のみになると時代の流れに逆らってしまいますが
考えてみます




{今日の1枚}


じゃあまた。

2025年9月7日日曜日

秋は来るのか🍄

 10月くらいまで猛暑になるみたいですが修善寺方面は台風前に

稲刈も終わっています そろそろ 栗の時期かなと思いますが

気温は秋らしくなくまだ猛暑が続くと 秋の季節に出きる柿や栗に

影響が出て来そうですね  季節感が無くなってきます


本日(日曜日)は 17時までです


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

特別焙煎豆 タイ・レッドムーン 完売しました

ピーベリー パプアニューギニア 残り少ないです



{今日の1枚}

明日は定休日でお休みです

2025年9月6日土曜日

いい天気🌞

 昨日は台風の大雨でもう少し長く降っていたらヤバかったです😓

あの天気の中店はやっていましたが来店するお客さんは数人でした

午前中に伊豆市方面の配達に行ったのですが木の枝が道路に落ちていたり

水があちこちで側溝から溢れていたりしましたが

たいした影響はなくよかったです


{コーヒー情報}

*これから少ない豆の焙煎に入りますが 珈琲豆は全部揃っています

グアテマラ・クプラ は 次回から アルトデメディナ農園 です

メキシコ も 農園変更になります

エルサルバドル シベリア農園 10kg 入荷しました



{煎人のひとり言}
昨日あの雨の中年配の夫婦が来店して珈琲を飲んでいったのですが
「こんな雨でも営業するんですね」と よくこんなことが言えるよね
こんな雨の中来てやっていなかったら
「先日来たらやっていなかった」
と言うような婆さんなのでやっていて良かったです
いいお客ばかりじゃ無いので疲れます😅😖




{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月5日金曜日

台風15号

 久しぶりの雨ですが 雨台風です

風はほぼ無い感じです これからかな?

今日は配達があるのですが時間を考えて行くことにします


{コーヒー情報}

*珈琲豆は全部揃っています

イタリアンブレンド 少なくなりました



{煎人のひとり言}
線状降水帯があちこちで発生する予報ですがそれほど雨は欲しく無いですね
ダムの水が無くなっている所があるからその辺に線状降水帯が出来るといい
ですね  うまくいかないのが世の中ですかー




{今日の1枚}
コーヒーの花

じゃあ配達に行ってきます。

2025年9月4日木曜日

雨になりそうです

 台風15号が出来て日本列島を縦断して来る予報です

気になりますが少し雨も欲しいですね☔


{コーヒー情報}

*もう9月に入ったのでまだ暑いですがアイスコーヒーは少なくなるかな
 と思って イタリアンブレンドの焙煎量を少なくしたのですが
 沢山出てしまったので イタリアンブレンド が少なくなりました

グアテマラ・クプラ 今回の焙煎で終了で次回から農園変更になります
 クプラ農園は柑橘臭が強くワイン感が強くて気になっていました

タイ・レッドムーン グアテマラ・クプラ同様にワイン臭が強いです

*年末特別焙煎豆 決まりそうです、、、まだ ひみつ




{今日の1枚}
不気味な雲

じゃあ配達に行ってきます。

2025年9月3日水曜日

通常通り営業

 今朝もすでに暑いです🏖️

もう何日雨が降らないのでしょうか?

8月に雨降ったかな☔


{コーヒー情報}

*本日今から焙煎しますので珈琲豆は全部揃っています

*ピーベリーは パプアニューギニア です

*特別焙煎豆は タイ・レッドムーン 中深煎り浅め です

エルサルバドル お客様から依頼されたので10kg仕入れました
 焙煎する時にお知らせします





{今日の1枚}

じゃあまた。

2025年9月2日火曜日

15時まで豆売り

 今日も暑いです 少し動くだけで汗が出てきます💦

本日焙煎していますので15時まで豆売りをやります(喫茶は休み)

欠品している豆が多いのでゆっくりご来店ください🙏


{コーヒー情報}

ピーベリーは パプアニューギニア です

特別焙煎豆は タイ・レッドムーン です

コロンビア・エメラルドマウンテンは お休み



{今日の1枚}

じゃあまた。